初期公開日:2023年10月13日更新日:2025年9月3日

ここから本文です。

新人介護職員等合同交流会事業

新人介護職員の定着を支援するため、職員同士が情報や知識を共有したり、仲間意識を高めたりすることを支援し、離職の防止を目指しています。また、他事業所との繋がりを維持するために若手職員の交流会事業も実施しています。

概要

新任福祉・介護施設等職員合同交流・研修会

社会福祉の現場に従事する新任職員が、分野や種別を超えて同じ新任職員の仲間と共に福祉従事者としての意識を高め、専門職として学び続けるための土台づくりの一つとします。

【研修内容】

(歓迎メッセージ)

講義(対面)

中堅職員合同交流・研修会

初任者から中堅職員への移行期に、重ねてきた自身の仕事や職場の状況を振り返り、これから求められる立場や役割を学びます。また、同じ中堅職員の仲間と「交流」し、思いや悩みを分かち合うことで、仕事の魅力を再確認しながら、中堅職員同士のつながりを作る機会とします。

【研修内容】

講義およびグループワーク(対面)

対象者

新任福祉・介護施設等職員合同交流・研修会

県内社会福祉施設の新任職員(経験年数1年未満)

中堅職員合同交流・研修会

県内社会福祉施設に従事し、経験年数3年未満の中堅職員

受講料

無料

令和7年度実施予定

新任福祉・介護施設等職員合同交流・研修会

(歓迎メッセージ)

期間 内容 募集状況 問合せ先

令和7年6月30日

講義

終了しました

神奈川県社会福祉協議会

電話:045-534-6215

 

(交流・研修会)

期間 内容 募集状況 問合せ先

横浜

(集合研修)

令和7年8月18日

講義

グループワーク

ディスカッション

終了しました

神奈川県社会福祉協議会

電話:045-534-6215

藤沢

(集合研修)

令和7年9月17日

講義

グループワーク

ディスカッション

終了しました

中堅職員合同交流・研修会

地域 実施日 募集状況 問合せ先
小田原 令和7年7月23日 終了しました

神奈川県社会福祉協議会

電話:045-534-6215

藤沢 令和7年8月29日 終了しました
横浜 令和7年9月18日 終了しました

 

 

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部地域福祉課です。