初期公開日:2025年3月5日更新日:2025年3月7日

ここから本文です。

特殊車両通行許可申請について

特殊車両通行許可申請についてご案内しています。

概要

車両の幅、長さ、高さ及び総重量のいずれかで一般的制限値を超える車両を「特殊車両」といい、道路を通行するには道路法第47条の2に基づく特殊車両通行許可が必要になります。

申請対象者

神奈川県管理道路を含む経路に、特殊車両を通行させようとする者に限ります。

手数料

申請にかかる手数料(1台1経路毎に200円)を納付していただきます。なお、神奈川県管理道路のみを通行する場合は、手数料はかかりません。

 

窓口での納付方法は、次のとおりです。

令和7年3月31日まで 収入証紙又はキャッシュレス決済

令和7年4月1日から キャッシュレス決済、納付書又は電子申請/電子納付

 

取扱可能なキャッシュレス決済は、次のとおりです。

クレジット決済

Visa、Mastercard、JCB、AMERICANEXPRESS、DinersClub、DISCOVER

電子マネー決済

交通系電子マネー、楽天Edy

QRコード決済

d払い、auPay、PayPay、メルペイ

キャッシュレス決済に関するQ&Aは、会計課ホームページ(キャッシュレス決済に関するQ&Aについて)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。

県収入証紙利用終了日

令和7年3月31日

なお、未使用の県収入証紙は、経過措置として令和8年3月31日まで使うことができます。

当課における県収入証紙の取扱終了後の還付手続きは、会計課ホームページ(県収入証紙の還付(払戻し)について)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

申請・問合せ担当窓口

通行する国道・県道が所在する市町村

申請先 所在地 電話
横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町

横須賀土木事務所
許認可指導課

横須賀市
公郷町1-56-5
046-853-8800
平塚市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町 平塚土木事務所
許認可指導課
平塚市
西八幡1-3-1
0463-22-2711
鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町 藤沢土木事務所
許認可指導課
藤沢市
鵠沼石上2-7-1
0466-26-2111
厚木市、愛川町、清川村 厚木土木事務所
許認可指導課
厚木市
田村町2-28
046-223-1711
大和市、海老名市、座間市、綾瀬市 厚木土木事務所東部センター
許認可指導課
綾瀬市寺尾本町1-11-3 0467-79-2800
南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町 県西土木事務所
許認可指導課
足柄上郡開成町吉田島2489-2 0465-83-5111
小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町

県西土木事務所小田原土木センター
許認可指導課

小田原市東町
5-2-58
0465-34-4141

※なお、令和7年4月1日より、電子申請による受付を開始します。(詳しくは、特殊車両通行許可の電子申請について(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。)

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 道路部道路管理課です。