ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > 「ともに生きる社会かながわ憲章」ポータルサイト > スマートリモコン・スマートスピーカーについて

更新日:2023年8月25日

ここから本文です。

スマートリモコン・スマートスピーカーについて

スマートリモコン・スマートスピーカーについて

スマートリモコン・スマートスピーカー

スマートリモコン

 スマホのアプリを通じてエアコン、テレビ、照明、小型家電など赤外線リモコン機器の操作を行います。またリモコン以外に、壁についている照明のスイッチなど物理的なボタンスイッチを操作できるものもあります。

スマートスピーカー

 AI機能を持つスピーカー。音楽を流す、質問に答えるなどの機能のほか、スマートリモコン等と組み合わせることで、声で家電を操作する機能を持っています。

西岡さんの活用の様子

 西岡さんのご自宅での活用方法についてお伺いしました。

スマートリモコン

スイッチボットの写真 スイッチボットの写真 s3

 リビングの床暖房のスイッチパネルにスイッチボットという製品を両面テープで貼り付けています。スマートフォンとBluetoothで接続して、アプリから操作すると、スイッチボットからロボットアーム(スイッチを押す小さな爪)が出て、スイッチを押すことができます。

 上図のように、部屋の端の高めの位置にスイッチがあり、アクセスするのが困難ですが、スイッチボットにより簡単に操作できるようになりました.

 また携帯電話の操作画面 左上の「ゆかだん」が床暖房のスイッチボットの操作用です。(名前は自分で設定できます) 1回タップすると、スイッチボットが1回スイッチを押してくれます。

スマートスピーカー

アレクサの写真

 2種類のスマートスピーカーを使っています。リビングにLINEのCLOVA Friends mini(以下クローバー)、寝室にAmazon AlexaのEcho Show 5(以下アレクサ) を置いています。

 クローバーは、声で話しかけてLINE通話ができます。一人の時に転んでしまって携帯電話が手元にない時に、家族に連絡できました。また、寝室にいるとき、リビングにいる夫を呼ぶのに、スマートフォンのアプリからクローバーに接続して、音楽を鳴らすこともあります。夫がテレビをみてたりすると、なかなか私の声が届かないのですが、これだと確実に音が届きます。

 アレクサはスイッチボット ハブミニと一緒に使っています。(写真のアレクサの左側に置かれています) あらかじめ、寝室のライトとエアコンのリモコンの信号をハブミニに学習させて、アレクサに接続する設定をしました。これにより、アレクサへ話しかけることで、ライトやエアコンの電源操作ができます。 スマートフォンのアプリからも、リモコンのように操作可能です。

【利用者の声】

 西岡奈緒子さんにお話を伺いました。

 声やスマートフォンをリモコンがわりに使うことができ、腕の上げ下げやスイッチを押すのが困難でも機器を操作できます。特に、部屋の隅にある床暖房のスイッチを自分で操作できるようになったのは画期的です。一人で在宅勤務している時に、温度調節がしやすくなりました。


このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。