ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 令和5年度の県配偶者暴力相談支援センターにおけるDV相談等の件数について
更新日:2024年6月14日
ここから本文です。
県では、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(DV防止法)に基づき配偶者暴力相談支援センターを設置し、DV相談等をお受けしています。このたび、令和5年度に、県所管の配偶者暴力相談支援センターで受け付けたDV相談等の件数をとりまとめましたので、お知らせします。
県配偶者暴力相談支援センターで受け付けたDV相談件数は5,353件となっており、そのうち被害者本人からの相談は4,205件でした。
(件)
年度 | 相談件数(注) | (うち多言語) |
---|---|---|
元年度 | 5,698 | 638 |
2年度 | 5,691 | 518 |
3年度 | 5,410 | 386 |
4年度 | 5,271 | 528 |
5年度 | 5,353 | 484 |
(注記)相談件数には、DV被害者本人からの相談のほか、デートDV、親族・知人からの相談、通報等を含みます。
上記のうちDV被害者本人からの相談
(件)
年度 | 相談件数 | (うち多言語) |
---|---|---|
元年度 | 4,332 | 320 |
2年度 | 4,388 | 215 |
3年度 | 4,270 | 184 |
4年度 | 4,100 | 194 |
5年度 | 4,205 | 178 |
加害者による更なる暴力や追及の可能性が高い場合には、DV防止法に基づき、県が一時保護を行っています。
保護件数は179件で、このうち102件が子どもを同伴していました。
(件)
年度 | 全体 | 母子 | 単身 |
---|---|---|---|
元年度 | 176 | 103 | 73 |
2年度 | 150 | 85 | 65 |
3年度 | 160 | 76 | 84 |
4年度 | 143 | 77 | 66 |
5年度 | 179 | 102 | 77 |
(注記)年齢別、国籍別の内訳は資料1参照
県内では、県所管のほか、横浜市、川崎市、相模原市が、DV防止法に基づく配偶者暴力相談支援センターを設置し、DV相談等をお受けしています。(資料2参照)
一人で悩まず、まずご相談ください。
資料1 令和5年度DV相談等件数の内訳(PDF:617KB)
資料2 神奈川県内の配偶者暴力相談支援センターの相談窓口(PDF:652KB)
(件)
相談受付件数 | 1日あたり受付件数 | |
元年度(10月から) | 346 | 7.1 |
2年度 | 2,245 | 12.2 |
3年度 | 3,075 | 15.5 |
4年度 | 3,213 | 16.7 |
5年度 | 3,197 | 16.3 |
問合せ先
神奈川県福祉子どもみらい局共生推進本部室
人権男女共同参画担当課長 石井
電話045-210-3630
男女共同参画グループ 杉山
電話045-210-3640
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。