更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

協調支援型特別融資

人手不足に対応するための省力化投資による中小企業者の経営の安定や事業の発展など多岐にわたる経営課題解決への取り組みを行うみなさま向けの融資をご案内します。

ご利用いただける方融資条件申込み必要書類

ご利用いただける方

次のいずれかに該当する中小企業者及び協同組合等

ア 申込金融機関において本保証付き融資の実行と原則同時に本保証付き融資額の1割以上(融資期間12か月以上)のプロパー融資を受けること

イ 申込金融機関の支援を受けつつ、自ら経営行動計画の策定並びに計画の実行及び進捗の報告を行うこと

融資条件

資金使途

運転資金・設備資金

融資限度額

8,000万円

融資利率(固定金利)

年2.3%以内

融資期間

10年以内

返済方法

分割返済(運転資金は1年以内、設備資金及び運転設備資金は3年以内の据置き可)

担保

必要に応じて

保証人

原則として法人の代表者以外の連帯保証人は不要

信用保証料率

ア:0.23%~0.95% イ:0.34%~1.43%

 

申込み

必要書類をそろえ、取扱金融機関に直接お申し込みください。
取扱金融機関及び神奈川県信用保証協会による審査の後、融資が実行されます。

注記 審査の結果、ご希望に添えない場合があります。

必要書類

県所定の様式(【】がついているもの)は様式一覧からダウンロードが可能です。

共通

(上記イの場合)

初めて神奈川県信用保証協会を利用する場合

  • 印鑑証明書(申込者及び連帯保証人)
  • 〈法人事業の場合〉定款の写し及び商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
  • 〈必要に応じて〉住民票抄本(本籍地の記載は不要)

許認可等の必要な事業の場合

  • 許認可証等の写し

設備資金の場合

  • 見積書の写し

NPO法人の場合

  • 事業報告書
  • 計算書類(活動計算書及び貸借対照表)
  • 年間役員名簿
  • 社員のうち10人以上の者の氏名及び住所を記載した書面

このページに関するお問い合わせ先

金融相談窓口(借入全般のご相談)
電話 045-210-5695
融資グループ
電話 045-210-5677

このページの所管所属は産業労働局 中小企業部金融課です。