ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 第48回全国消防職員意見発表会に出場する座間市消防本部の消防職員が知事を表敬訪問します
初期公開日:2025年5月16日更新日:2025年5月16日
ここから本文です。
4月25日に開催された全国消防長会関東支部の意見発表会で最優秀賞を受賞し、関東支部の代表として、5月30日に広島県で開催される第48回全国消防職員意見発表会に出場する座間市消防本部の消防職員が、知事を表敬訪問します。
令和7年5月23日(金曜日)13時00分から13時15分まで
県庁新庁舎5階 第5会議室(横浜市中区日本大通1)
座間市消防本部警防課 柵木(ませき)景子(意見発表者)
座間市長 佐藤 弥斗
座間市消防本部消防長 三本 千春 ほか
全国消防職員意見発表会は、各支部から選抜された消防職員が業務に関する提言や取り組むべき課題などについて発表し、消防業務の諸問題に関する知識の研鑽や意識の高揚を図ることを目的として昭和53年から開催されています。県内消防本部の職員が出場するのは令和4年以来で、6回目となります。
知事、くらし安全防災局長 ほか
(1)開会
(2)訪問者あいさつ
(3)知事あいさつ
(4)記念撮影
(5)閉会
取材を希望される方は、当日、直接会場にお越しください。
問合せ先
神奈川県くらし安全防災局防災部消防保安課
課長 佐藤 電話 045-210-3422
消防グループ 須藤 電話 045-210-3436
このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部消防保安課です。