更新日:2023年5月12日
ここから本文です。
●神奈川県の水産業に関するいろいろな情報を掲載しています。●
県内には、地元で獲れた魚を販売する、朝市や直販所が数多くあります。
新鮮な魚を食べましょう!
時化等で中止の場合や開催日・時間が変更される場合がありますのでご注意ください。
「かながわの魚」パンフレットもご覧ください!
横 浜 市 |
JF神奈川県漁連 直売所 横浜市金沢区富岡東2-1-22 TEL.045-774-1574 シーサイドライン「南部市場」駅より徒歩2分 |
(営)水曜・日曜・祝日定休 9時00分から16時00分 主な販売品:海苔、わかめ、マグロ等加工品 |
小柴名産直売所(横浜市漁業協同組合) 横浜市金沢区柴町397(柴漁港) TEL.045-701-8182 開店の有無は045-785-6161(自動応答) シーサイドライン「海の公園柴口」駅より徒歩5分 |
(営)日曜・祝日(但し、天候による) 13時30分から16時00分(売切れ次第終了) 主な販売品:アナゴ、サバ、スズキ、タチウオ、マコガレイ |
|
横 須 賀 市 |
横須賀市東部漁協横須賀支所直販所 横須賀市平成町3-4(新安浦港内) TEL.080-2367-3211 京急線「堀ノ内」駅より徒歩14分 |
(営)月曜、金曜~日曜、祝日(但し、天候による) 10時00分から15時00分 主な販売品:地ダコ、アジ、しらす、タチウオ |
すかなごっそ・さかな館(長井町漁業協同組合) 横須賀市長井1-15-15 TEL.046-856-2714 京急線「三崎口」駅より京急バス「小根岸」下車、徒歩1分 |
(営)水曜定休(祝日の場合は営業) 9時30分から17時00分 主な販売品:しらす、サザエ、わかめ、マグロ等加工品 |
|
三 浦 市 |
三和漁協上宮田支所直売所 三浦市南下浦町上宮田540 TEL.046-888-0024 京急線「三浦海岸」駅・「津久井」駅より徒歩10分 |
(営)冬季のみ 第1・第3土曜日 10時00分から15時00分(売り切れ次第終了) 主な販売品:アジ、メバル、海藻、ホラ貝 |
金田湾の朝市(みうら漁業協同組合) 三浦市南下浦町金田2020-5(金田漁港内海業センター) TEL.046-886-0525 京急線「三浦海岸」駅より京急バス「岩浦」下車、徒歩1分 |
(営)日曜 5時50分から7時00分(売切れ次第終了) 主な販売品:サバ、アジ、スズキ、サザエ、ワカメ |
|
地魚料理 松輪(みうら漁業協同組合) 三浦市南下浦町松輪264(エナ・ヴィレッジ2階) TEL.046-886-1767 京急線「三浦海岸」駅より京急バス「松輪海岸」下車。徒歩3分 |
(営)火曜定休(臨時休業あり) 11時00分から16時00分(L.O.15時00分) 主なメニュー:炙りサバ、キンメダイの煮付け |
|
レストランはまゆう(みうら漁協はまゆう会) 三浦市三崎3-12-12(みさき海業センター) TEL.046-881-2553 京急線「三崎口」駅より京急バス「三崎港」下車、徒歩2分 |
(営)月曜定休(祝日の場合は翌日休) 11時00分から15時00分 主なメニュー:まぐろ刺身定食、さんが定食 |
|
JF神奈川県漁連 まぐろ直販センター 三浦市三崎5-3806 TEL.046-882-5166 京急線「三崎口」駅より京急バス「三崎港」下車、徒歩6分 |
(営)年末年始を除き毎日 9時30分から15時30分 主な販売品:マグロ加工品、海苔 |
|
三和漁協城ヶ島支所直販所 三浦市三崎町城ヶ島500-28 TEL.046-882-2160 京急線「三崎口」駅より京急バス「城ヶ島漁港前」下車、徒歩2分 |
(営)年末年始を除き毎日 9時00分から16時00分(不定休) 主な販売品:イセエビ、アワビ、サザエ、海藻、ホラ貝 飲食メニューもあり |
|
三崎朝市 三浦市三崎5-3806 TEL.046-881-4488 京急線「三崎口」駅より京急バス「三崎港」下車、徒歩6分 |
(営)毎週日曜(年初第1日曜は休) 5時00分から8時30分 主な販売品:マグロ、サバ、キンメダイ |
|
うらりマルシェ さかな館 三浦市三崎5-3-1 TEL.046-881-6721 京急線「三崎口」駅より京急バス「三崎港」下車、徒歩2分 |
(営)月曜から土曜 9時00分から17時00分 日曜 7時00分から17時00分 主な販売品:マグロ、マグロ加工品 |
|
葉 山 町 |
葉山マーケット日曜朝市(葉山町漁業協同組合出店) 三浦郡葉山町堀内50-20(葉山町漁協前) TEL.090-4745-2238(葉山マーケット振興会:柳) JR横須賀線/湘南新宿ライン「逗子」駅、京急逗子線「逗子・葉山」駅より京急バス「鎧摺」下車、徒歩1分 |
(営)日曜(年末・年初を除く) 8時30分から10時30分(売り切れ次第終了・荒天中止) 主な販売品:シラス、ヒラメ、イセエビ、サザエ、ヒジキ |
葉山町漁協海産物直売所 三浦郡葉山町堀内50-20(葉山町漁協前) TEL.046-875-9509(葉山町漁協)、070-5071-7089(同漁協:長久保) JR横須賀線/湘南新宿ライン「逗子」駅、京急逗子線「逗子・葉山」駅より京急バス「鎧摺」下車、徒歩1分 |
(営)土曜、日曜(第2土曜定休) 10時00分から15時00分(売り切れ次第終了・荒天中止) 主な販売品:アジ干物、キンメダイ干物、サザエ |
|
葉山真名瀬朝市 三浦郡葉山町一色2516 TEL.070-5071-7089(葉山町漁協:長久保) JR横須賀線/湘南新宿ライン「逗子」駅、京急逗子線「逗子・葉山」駅より京急バス「芝崎」下車、徒歩1分 |
(営)第2土曜 9時00分から10時00分(売り切れ次第終了・荒天中止) 主な販売品:イセエビ、アワビ、サザエ、ワカメ、ヒジキ |
|
鎌 倉 市 |
材木座の浜売り(鎌倉漁業協同組合) 鎌倉市材木座付近 営業の詳細はTEL.0467-22-3403 JR横須賀線/湘南新宿ライン/江ノ島電鉄「鎌倉」駅より京急バス「材木座」下車、徒歩5分 |
(営)不定期 主な販売品:漁獲量次第 |
坂ノ下の浜売り(鎌倉漁業協同組合) 鎌倉市坂ノ下付近 営業の詳細はTEL.0467-22-3403 江ノ島電鉄「長谷」駅より徒歩10分 |
(営)不定期 主な販売品:漁獲量次第 |
|
鎌倉の朝市 鎌倉市坂ノ下33-6(鎌倉パークホテル前) TEL.0467-22-3403 江ノ島電鉄「長谷」駅より徒歩12分 |
(営)4月から7月、10月から12月の第1日曜(但し、天候による) 10時00分から売り切れまで 主な販売品:アジ、しらす、アオリイカ、イセエビ、サザエ |
|
腰越漁港朝市(腰越漁業協同組合) 鎌倉市腰越2-9-1(腰越漁協前) TEL.0467-32-4743 江ノ島電鉄「腰越」駅より徒歩3分 |
(営)3月の第3木曜、4月から11月(8月を除く)の第1・第3木曜、12月の第1木曜 10時00分から売り切れまで 主な販売品:サバ、アジ、シラス、カマス、サザエ |
|
朝どれ地魚フライ販売所(腰越漁業協同組合) 鎌倉市腰越2-9-1 TEL.0467-32-4743 江ノ島電鉄「腰越」駅より徒歩3分 |
(営)水曜・金曜定休 13時00分から17時00分 主な販売品:アジフライ、サバフライ、カマスフライ、さばコロッケ |
|
藤 沢 市 |
片瀬漁港朝市(江の島片瀬漁業協同組合) 藤沢市片瀬海岸2-20-25(片瀬漁港) TEL.0466-22-4671(事務所) 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅より徒歩5分/江ノ島電鉄「江ノ島」駅より徒歩11分/湘南モノレール「湘南江の島」駅より徒歩13分 |
(営)第3土曜・日曜 9時00分から16時00分(朝どれ魚の販売は10時00分から) 主な販売品:マダイ、サバ、タチウオ、カマス、イワシ類 |
片瀬漁港直売所(江の島片瀬漁業協同組合) 藤沢市片瀬海岸2-20-25(片瀬漁港) TEL.0466-22-4671(事務所) 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅より徒歩5分/江ノ島電鉄「江ノ島」駅より徒歩11分/湘南モノレール「湘南江の島」駅より徒歩13分 |
(営)土曜定休・火曜不定休 9時00分から12時00分 (売り切れ次第終了) 主な販売品:同上 |
|
湘南はまぐり直売所 藤沢市辻堂東海岸4-3-21(辻堂海浜公園前) TEL.0466-36-8220 JR東海道線「辻堂」南口駅より江ノ電バス「辻堂海浜公園前」下車、徒歩1分 |
(営)月曜・火曜・祝日(時化により休業あり) 10時00分から15時00分 主な販売品:活はまぐり、冷凍はまぐり |
|
藤沢市漁協の朝市 藤沢市辻堂東海岸4-3-21(辻堂海浜公園前) TEL.0466-36-8220 JR東海道線「辻堂」南口駅より江ノ電バス「辻堂海浜公園前」下車、徒歩1分 |
(営)第2土曜(3月から12月) 9時30分から売り切れまで 主な販売品:アジ、サバ、シラス、ハマグリ、釜揚げシラス |
|
茅 ケ 崎 市 |
さかなの市(茅ヶ崎市漁業協同組合) 茅ヶ崎市南湖6-18-1(茅ヶ崎漁港荷捌き所) TEL.0467-82-3025 JR東海道線「茅ヶ崎」駅より神奈中バス「西浜」下車、徒歩2分 |
(営)6月の第1火曜、10月の第3火曜 9時00分から売り切れまで 主な販売品:サバ、マグロ、アジ、シラス、イサキ |
厚 木 市 |
夢未市本店(平塚市漁業協同組合) 厚木市温水255 TEL.046-290-0141 小田急線「本厚木」駅より神奈中バス「赤羽根中央」下車、徒歩1分 |
(営)魚の販売は火曜・金曜(但し、天候等による) 9時30分から売り切れまで 主な販売品:サバ、アジ、シラス、カマス、ワカメ |
厚木あゆ種苗センター直売所 厚木市三田1928 TEL.046-281-7852 小田急線「本厚木」駅より神奈中バス「三田十日市場」下車、徒歩5分 |
(営)10時00分から16時00分(あゆの出荷等により店休の場合あり) 主な販売品:あゆ(活魚、鮮魚、冷凍、甘露煮、ひらき) |
|
平 塚 市 |
平塚漁港の食堂(平塚市漁業協同組合) 平塚市千石河岸51-14 TEL.0463-86-6892 JR東海道線「平塚」駅より神奈中バス「札の辻」・「南町」・「須賀港」下車、徒歩6分 |
(営)水曜・第1、第3火曜定休 11時00分から15時00分(L.O.14時30分) 詳しくはHPをご確認ください。https://shokudo.locologi.jp/ 主なメニュー:おまかせ刺盛膳、本日の特選どんぶり |
地どれ魚直売会(平塚市漁業協同組合) 平塚市千石河岸57(平塚新港荷捌き施設) TEL.0463-21-0146 JR東海道線「平塚」駅より神奈中バス「札の辻」・「南町」・「須賀港」下車、徒歩10分 |
(営)第4金曜 14時00分から売り切れまで(干物、燻製、野菜) 15時00分から売り切れまで(魚) 詳しくはHPをご確認ください。 https://www.jf-hiratsuka.org/ 主な販売品:サバ、アジ、マグロ、シラス、ヒラメ、カマス |
|
あさつゆ広場(平塚市漁業協同組合出店) 平塚市寺田縄424-1 TEL.0463-59-8304 JR東海道線「平塚」駅より神奈中バス「平塚養護学校前」下車、徒歩5分 |
(営)原則第3水曜定休(祝日の場合は営業) 年末年始等を除き 9時00分から17時00分 主な販売品:同上 |
|
大 磯 町 |
大磯コネクト(大磯二宮漁業協同組合出店) 中郡大磯町大磯1398-6 TEL.0463-20-8237 JR東海道線「大磯」駅より徒歩10分 |
(営)9時00分から17時00分 (水曜定休・祝日GW等除く) 主な販売品:鮮魚、水産加工品など 詳しくはTwitterをご確認ください。@OisoConnect |
めしや大磯港(大磯二宮漁業協同組合) 中郡大磯町大磯1398-18 TEL.0463-62-1755 JR東海道線「大磯」駅より徒歩10分 |
(営)水曜定休(時化により休業あり) 11時00分から14時00分(L.O.13時30分) 17時00分から21時00分(L.O.20時30分) 主なメニュー:刺身定食、焼魚定食、煮魚定食 |
|
小 田 原 市 |
朝ドレファ~ミ♪成田店(真鶴町漁業協同組合出店) 小田原市成田650-1 TEL.0465-39-1500 小田急線「螢田」駅より徒歩20分 |
(営)魚の販売は第1、第3、第5土曜 3月から10月 9時30分から17時00分(売り切れ次第(昼頃)終了) 11月から2月 9時30分から16時00分(売り切れ次第(昼頃)終了) 主な販売品:サバ、アジ、カマス、ブリ |
小田原・港の朝市(小田原市漁業協同組合) 小田原市早川1-10-1(小田原漁港) TEL.0465-22-4475 JR東海道線「早川」駅より徒歩2分 |
(営)魚の販売は第4土曜(祝日に重なると休止) 9時00分から売り切れまで (整理券配布は6時00分から) 主な販売品:サバ、アジ、カマス、イシダイ |
|
漁港の駅TOTOCO小田原1階 ほうじょうのめぐみ(小田原市漁業協同組合出店) 小田原市早川1-28 TEL.0465-43-9533 JR東海道線「早川」駅より徒歩10分 |
(営)毎日 9時00分から17時00分(年中無休) 主な販売品:鮮魚、水産加工品など 詳しくはHPをご確認ください。https://www.totoco-odawara.com/ |
|
真 鶴 町 |
魚座(さかなざ) 足柄下郡真鶴町真鶴1947-2 TEL.0465-68-6511 JR東海道線「真鶴」駅より箱根登山バス「魚市場」下車、徒歩すぐ |
(営)原則年中無休 10時00分から15時00分(L.O.14時30分) 主なメニュー:アジづくし定食、刺身定食 |
真鶴町漁協直販所 足柄下郡真鶴町真鶴1947 TEL.0465-68-0164 JR東海道線「真鶴」駅より箱根登山バス「魚市場」下車、徒歩1分 |
(営)水曜・日曜・祝日定休(不漁の日は休) 基本9時30分開店、売り切れ次第終了 詳しくはTwitterをご確認ください。@manazurugyokyo 主な販売品:サバ、アジ、アオリイカ、カマス |
|
箱 根 町 |
芦之湖漁協直販所 足柄下郡箱根町箱根184-1(芦の湖水産センター) TEL.0460-83-7361 JR東海道線/小田急線/箱根登山鉄道/伊豆箱根鉄道大雄山線「小田原」駅より箱根登山バス「箱根町港」下車、徒歩1分 |
(営)年末年始を除き 8時30分から12時00分 13時00分から16時00分 主な販売品:ワカサギの佃煮、ニジマススモーク |
このページに関するお問い合わせ先
水産企画グループ
電話 045-210-4542
このページの所管所属は環境農政局 農水産部水産課です。