かながわ農業アカデミー > 就農支援ポータルサイト > 農業という仕事「とある農業者の一日」
更新日:2022年10月28日
ここから本文です。
職業としての農業の仕事内容を紹介します。
「とある農業者の一日」(夏)をまとめてみました。
夏の日の作業は、朝5時に起きて、ご飯を食べる前にトマトやスイートコーンなどを収穫します。収穫したものの味が悪くなるので、朝に取った物をその日の午前中に収穫調整して、すぐに集出荷場に持って行きます。
暑いので、お昼ご飯の後は休憩を長めに取ります。
午後は畑でナスやトマトの葉を取ったり、雑草をとるなどの管理作業に向かい、日が暮れるまで畑で働く時間としています。
朝早いので、夜は9時に寝るようにしています。
農作業を行う日の他に、農協や地域関係等の活動を行う日があります。
農協関係の活動として、品目ごとの生産部会、青壮年部、後継者グループでの活動があります。
地域活動も重要です。10軒くらいのグループで、掘りさらい・砂利敷き・除草などの共同活動を行います。
この他、祭り、子供会、PTA、消防団員の活動があります。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は かながわ農業アカデミーです。