ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 専門教育・大学 > 県立外語短期大学卒業生の皆さんへ
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
卒業生に向けて証明書発行等について説明しています。
令和3年4月から文化スポーツ観光局国際課が行っています。
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
神奈川県文化スポーツ観光局国際課調整グループ
電話番号:045(210)3745
諸証明書の申請は電子申請又は郵送で受け付けております。
電子申請により発行される証明書は、電子証明書(PDF)となります。
紙の証明書が必要な場合は、郵送による申請を行ってください。
(電子申請で紙の証明書の発行、郵送による申請で電子証明書の発行は行えません。)
*国の方針により、公用文等における日本人の姓名のローマ字表記については、原則として「姓-名」の順で表記することとなりました(例:YAMADA Haruo)ので、当所でも原則としてその表記で発行いたします。他の表記をご希望の場合は、申請フォーム又は申請書に記載してください。
※電子申請による発行の英文証明は下記様式のとおり、証明文と押印は日本語の表記となります。
申込前に提出先等に利用の可否について必ずご確認ください。
※英文卒業証明書(電子証明書)/英文卒業証明書(紙の証明書)
※英文成績証明書(電子証明書)/英文成績証明書(紙の証明書)
※決済完了後の申請の取り下げや手数料等の返金はできませんので、ご注意ください。
<神奈川手数料条例第5条>
証明書は、全て1週間~2週間程度の発行日数がかかります。なお、年末年始ほか、大型連休等によりさらに日数がかかる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
(紙申請による郵送の場合は、往復の日数が別にかかりますので、余裕を持って申請してください)
〇電子(インターネット)による申請
いつでも、どこからでも、24時間365日、ネットで行政手続ができます。
(メンテナンス作業実施日には電子申請システムのサービスを停止する場合がございます)
(別ウィンドウで開きます)
電子申請システムで(1)のいずれか1つを添付し申請してください
「e-kanagawa 電子申請」において申請後に、申請内容の確認が完了した旨のメールが届きましたら、メールに記載の納付期限までに(2)手数料をお支払いください。
また、電子証明書のダウンロードには、SMS認証が必要となります。
(1)本人確認書類 マイナンバーカード(表面)・運転免許証・パスポート・保険証などのコピー
(2)手数料 1種類につき400円 キャッシュレス決済でお願いします。
↓
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/fz7/shinsei/denshinoufu.html
〇郵送による申請
(1)から(4)までを同封の上、郵送してください。
(1)証明書交付願
証明書交付願様式は下記からダウンロード(A4サイズ)
証明書交付願(PDF:63KB)
証明書交付願(エクセル:33KB)
(2)本人確認書類
マイナンバーカード(表面)・運転免許証・パスポート・保険証などのコピー
(3)手数料 1通につき400円 定額郵便小為替は無記入でお願いします。
(4)返信用封筒
送付先を明記し、必要な返信用切手を貼ってください。
なお、返信用切手は返信用封筒角2サイズの場合、
証明書2通程度までで140円が目安になります。
(証明書の種類や封入方法等で変わります。)
<注>証明書は長3サイズの封筒に封入した後、返信用封筒に入れてお送りします。
その他
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。