初期公開日:2024年11月11日更新日:2025年1月8日

ここから本文です。

【終了】あーすフェスタかながわ2024 フォーラムを開催します

多文化共生イベント「あーすフェスタかながわ2024」のフォーラムのページです。多文化共生社会への関心をより深めていただくため、「多文化共生社会」へ向けての具体的な取り組みをテーマに、来場者との意見交換を行う参加型のフォーラムを実施します。

あーすフェスタかながわ2024は終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました!

1 日時

令和6年11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日)

※詳細な時間は、「3 概要」をご覧ください。

2 会場

11月30日(土曜日) 

  • 神奈川県立地球市民かながわプラザ2階 ぷらざホール

12月1日(日曜日)

  • 横浜市栄区民文化センター(リリス)

※ご来場の際は、公共交通機関でお越しください。

3 概要

プログラム

11月30日(土曜日)
  • 時間・内容 1. 11時00分~ 結婚・離婚に関するテーマ

        2. 13時00分~ 子どもに関するテーマ

        3. 14時20分~ 特別基調講演

        4. 15時00分~ 就労に関するテーマ 

12月1日(日曜日)
  • 時間・内容 1. 10時15分~12時05分 外国人高齢者によるトークと楽しいグループワーク

        2. 13時30分~15時15分 外国にルーツをもつ高校生による「これからの夢」発表とブレインストーミング

※出演者等の詳細は、チラシをご覧ください。

4 定員、言語

  • 定員 11月30日(土曜日)のプログラム各回とも60名

※ 12月1日(日曜日)のプログラムについては、定員は特にございませんが、参加をご希望される方は、事前申込をお願いいたします。

  • 言語 日本語

5 申込方法

申込フォーム

申込受付 11月12日(火曜日)から11月30日(木曜日)

※空席があれば、当日参加も可能です。

6 参加にあたっての注意事項など

  • お申込みいただいた方は、開始時間までにご来場いただけていない場合、キャンセル扱いとなる場合がございます。お早めのご来場にご協力をお願いいたします。
  • 当日参加について、各プログラムは途中入退場可能です。
  • 言語などサポートが必要な方は、できるだけサポーターとご一緒に参加いただくか、または、必要なサポートについて、お申込み時にお知らせください。可能な限り、対応いたします。
  • グループワークでは、4人程度で、意見交換をしていただきます。グループは、当日決めさせていただきます

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。