ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > あーすフェスタかながわ : 神奈川県 > あーすフェスタかながわ2023
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
多文化共生イベント「あーすフェスタかながわ2023」のページです。
※駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。
あーすフェスタかながわ2023のパンフレットが完成しました!
あーすフェスタかながわ2023のチラシ、ポスターが完成しました!
こちらは、ガジュマルの木をイメージして企画委員の日本大学芸術学部、慶應義塾大学の大学院生が作成したものです。
たくさんの柱根が集まり、一本の木になっているガジュマルの木のように、私たち一人一人は見た目や身分が違うように見えても源は同じ、あーすフェスタを通じてガジュマルの木のようにつながっているということを表現しています。
チラシ
ポスター
世界各国の歌や踊り、民族音楽などをステージで上演します。
立場や世代がちがっても、互いにであい、いっしょに楽しみ、みんなでひとつにつながろう!
※写真は2022開催時のものです。
多文化共生社会への関心をより深めていただくため、「多文化共生社会」へ向けての具体的な取り組みをテーマに、来場者との意見交換を行う参加型のフォーラムを実施します。詳しくは、フォーラムのページをご覧ください。
現在、あーすフェスタフォーラムの事前申込を受け付けています。お申込みの際は、申込フォームによりお申込みください。
※写真は2022開催時のものです。
工作や、遊び、楽器などを体験できます!世界の文化や言葉にふれて、多文化共生を体感してみませんか?
※写真は2022開催時のものです。
チェックポイントをまわってクイズに正解した方には世界のお菓子などの景品をプレゼント!運が良ければマスコットキャラクターに会えるかも?!
※写真は2022開催時のものです
世界各地の料理を楽しめるキッチンカーが集合します!
※写真は2022開催時のものです
世界の民芸品・工芸品・フェアトレードグッズなどを取り扱うお店が出展します。
現在、あーすフェスタ当日に出展してくださる団体を募集しています。詳細は、こちら(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
※写真は2019開催時のものです。
あーすフェスタかながわ2023のオフィシャルボランティアとして、イベント運営をお手伝いいただける方を募集します。
お申込の際は、募集要項に記載の応募フォームによりお申込みください。
企画グループ
電話 045-285-0761
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。