厚木保健福祉事務所)病院・診療所・施術所等の許可申請・届出
掲載日:2020年5月1日
厚木保健福祉事務所管内【厚木市・海老名市・座間市・愛川町・清川村】所在の医療機関等についての説明です。
※ 添付資料(放射線量測定記録表) [Wordファイル/104KB]
病院・診療所・助産所・施術所(あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復)・歯科技工所・衛生検査所の開設、変更、廃止などには、許可申請・届出が必要です。
提出にあたっては、事前のご相談をお願いします。
申請・届出等様式ダウンロード
病院・診療所・助産所
- (第1号様式)病院開設許可申請書 [Wordファイル/40KB]
- (第2号様式)診療所開設許可申請書 [Wordファイル/24KB]
- (第3号様式)助産所開設許可申請書 [Wordファイル/23KB]
- (第4号様式)病院(診療所・助産所)開設許可事項変更許可申請書 [Wordファイル/21KB]
- (第5号様式)病院(診療所、助産所)開設届 [Wordファイル/26KB]※法人等開設の場合の届出です。
- (第6号様式)診療所開設届 [Wordファイル/25KB]※個人開設の場合の届出です
- (第7号様式)助産所開設届 [Wordファイル/22KB]
- (第8号様式)病院(診療所、助産所)許可(届出)事項変更届 [Wordファイル/52KB]
- (第11号様式)病院(診療所、助産所)休止(再開、廃止)届 [Wordファイル/24KB]
- (第12号様式)病院(診療所、助産所)開設者死亡(失そう)届 [Wordファイル/16KB]
- (第14号様式)二以上の病院等の管理許可申請書 [Wordファイル/16KB]
- (第19号様式)構造設備使用許可申請書 [Wordファイル/20KB]
- (第20号様式)エックス線装置設置届 [Wordファイル/76KB]
- (第27号様式)エックス線装置(診療用高エネルギー放射線発生装置、診療用粒子線照射装置、診療用放射線照射装置、診療用放射線照射器具、放射性同位元素装備診療機器、診療用放射性同位元素、陽電子断層撮影診療用放射性同位元素)設置届出事項変更届 [Wordファイル/33KB]
- (第28号様式)エックス線装置(診療用高エネルギー放射線発生装置、診療用粒子線照射装置、診療用放射線照射装置、放射性同位元素装備診療機器)廃止届 [Wordファイル/70KB]
柔道整復の施術所
新規開設する場合は、こちらをご覧いただいた上で、手続きをお願いします。
柔道整復の施術所開設手続きのご案内 [PDFファイル/136KB]
※施術者を追加する場合は、変更届にこちらの様式も添付してください。[Wordファイル/19KB]
あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの施術所
新規開設する場合は、こちらをご覧いただいた上で、手続きをお願いします。
あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの施術所開設手続きのご案内 [PDFファイル/158KB]
- (第1号様式)施術所開設届 [Wordファイル/84KB]
- (第2号様式)施術所届出事項変更届 [Wordファイル/31KB]
※施術者を追加する場合は、変更届にこちらの様式も添付してください。[Wordファイル/22KB] - (第3号様式)施術所休止(廃止、再開)届 [Wordファイル/26KB]
- (第4号様式)施術者出張専門業務開始届 [Wordファイル/40KB]
- (第5号様式)施術者出張専門業務休止(廃止、再開)届 [Wordファイル/30KB]
- (第6号様式)施術者県内滞在業務開始届 [Wordファイル/32KB]
上記以外の手続きを行う際の様式は、こちらにアクセスしてください。
お問い合わせ先
厚木保健福祉事務所企画調整課(厚木市・海老名市・座間市・愛川町・清川村が管轄です。)
電話046(224)1111内線3212、3213
(参考)神奈川県ホームページ 「病院・診療所・助産所を始めるには」〔各保健所管轄一覧あり〕