更新日:2023年5月12日

ここから本文です。

神奈川のほぼ中央をぬける東西横断ルート

神奈川の観光、お出かけスポットや公共施設をご紹介します。かながわキンタロウジュニアが神奈川を東西に横断。近代文学館で文学にインスパイアされたキンタロウジュニア。埋蔵文化財や古文書で祖先への思いを馳せる。厚木市七沢では自然のしくみを知り楽しく遊べるスポットに遭遇。

文学と歴史愛好家を魅了。自然を楽しみ、エコ意識を高めるスポットも!

神奈川の観光スポットや公共施設をご紹介しています。

(1)神奈川県庁(横浜市中区)— (2)神奈川近代文学館(横浜市中区)— (3)埋蔵文化財センター(横浜市南区)— (4)公文書館(横浜市旭区)— (5)自然環境保全センター(厚木市七沢)— (6)金時山(南足柄市、箱根町)

(1)神奈川県庁

「キングの塔」の愛称で親しまれている神奈川県庁本庁舎は1928年(昭和3年)に竣工しました。県内初の国登録有形文化財です。本庁舎公開日には普段公開していない知事室、旧議場(大会議場)及び旧貴賓室(第3応接室)を見学していただけます。

キングの塔(神奈川県庁本庁舎)へようこそ!

神奈川県庁本庁舎屋上のキンタロウジュニア

ボク、キンタロウジュニア。強い子だもん。シニアに負けないよ!

神奈川県庁本庁舎前のキンタロウシニア

ボクがキンタロウシニア。ジュニアよ、ボクに挑むなんて100年早いな。

神奈川県庁本庁舎

  • 所在地:〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1
  • 電話:045-210-2620(庁舎管理課)
  • アクセス
    みなとみらい線 日本大通り駅 県庁口出口からすぐ
    JR京浜東北線(根岸線)/ 横浜市営地下鉄 関内駅から徒歩約10分

(2)県立神奈川近代文学館

神奈川近代文学館外観

文学館は港の見える丘公園の一画、横浜ベイブリッジを見下ろす高台にあるよ!

県立神奈川近代文学館は、(1)神奈川県ゆかりの作家を中心とする日本近代文学の作家や作品に関連する肉筆資料、書籍、雑誌の収集、保存、展示を行う博物館、(2)専門図書館、及び(3)講演会などを開催するイベントホール・会議室の3つの機能を併せ持つ国内屈指の総合文学館です。

文学展では、神奈川の文学を紹介する常設展のほかに、夏目漱石、芥川龍之介、谷崎潤一郎、川端康成など神奈川ゆかりの文豪の個人展、詩歌、俳句、児童文学、大衆文学、原爆文学などをテーマとした総合展など、充実した内容の展覧会を開催しています。

神奈川近代文学館

県立神奈川近代文学館

  • 所在地:〒231-0862 横浜市中区山手町110 港の見える丘公園内
  • 電話:045-622-6666
  • アクセス
    みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩10分

(3)神奈川県埋蔵文化財センター

神奈川県埋蔵文化財センターマスコットじゅんちゃん

古墳時代の円筒埴輪をイメージしたエントランス。埋蔵文化財センターマスコットの”じゅんちゃん”にごあいさつ

藤沢市代官山横穴墓群出土装身具などの文化財がみられる

「藤沢市代官山横穴墓群出土装身具」などの魅惑の文化財がみられるよ!

先人たちの活動の痕跡(遺跡)や土器・石器などの使った道具(遺物)は、文化財を保護するための法律で「埋蔵文化財(まいぞうぶんかざい)」と呼ばれています。

埋蔵文化財センターでは、発掘調査による出土品などを適切に収蔵・保管し、これらの公開・活用を通じて、皆さまの歴史や文化に対する探求心、学習意欲などに応えるための展示や、一般向け講座(考古学講座、考古学ワークショップ、子供向け体験講座)などを行っています。

神奈川県埋蔵文化財センター

神奈川県埋蔵文化財センター

  • 所在地:〒232-0033 横浜市南区中村町3-191-1
  • 電話:045-252-8661
  • アクセス
    横浜市営地下鉄 阪東橋駅から徒歩約7分
    京浜急行 黄金町駅から徒歩約15分

(4)公文書館

「一札之事」(相模国三浦郡松輪村藤平家文書)

「一札之事」(相模国三浦郡松輪村藤平家文書)
ここには、「修験修行に参りましたが、大病をわずらったので保土ヶ谷宿までお送り届け下されたくお願い申し上げます」って書いてあるよ。古文書講座に参加すれば、読めるようになるかも!

ペリー来航の様子を南宗画家の春木南溟が描いた「金河奇勝」(山口コレクション)

ペリー来航時の様子を南宗画家の春木南溟が描いた「金河奇勝」(山口コレクション)。この人物は、アメリカ側の通訳を務めた、サミュエル・ウェルズ・ウィリアムズ(1812-1884)だよ。

記憶と記録の交差路-神奈川県立公文書館は歴史資料として重要な行政文書、古文書等を収集・保存し、公開しています。

展示室で企画展示などを開催するほか、1階のホールでは「歴史的公文書の保存」や「古文書・私文書の整理から公開へ」などの公文書館業務を紹介しています。展示中にゆっくり読めなかったり、見逃してしまった資料は、展示終了後、閲覧室でゆっくりご覧いただけます。

古文書の読み方や、内容の理解の仕方を学ぶ古文書講座も開催しています。

神奈川県立公文書館

神奈川県立公文書館

  • 所在地:〒241-0815 神奈川県横浜市旭区中尾1-6-1
  • 電話: 045-364-4454
  • アクセス
    相鉄線 二俣川駅から徒歩17分
    相鉄線 二俣川駅から 相鉄バス「旭23運転免許センター循環二俣川駅北口行き」に乗車「運転免許センター」下車徒歩約3分

(5)自然環境保全センター

自然環境保全センターにある360°VRゴーグルで丹沢大山の自然を体験しよう

展示室にある360°VRゴーグルで丹沢大山の自然などを体験できるよ

自然環境保全センターは、丹沢大山をはじめとした自然環境の保全・再生に取り組んでいます。

展示室や野外施設があり、展示パネルやゲームなどを通じて、自然の仕組みや、丹沢の自然再生の取り組みを学ぶことができます。2階中央には、丹沢のブナ林を再現したジオラマがあります。カモシカやツキノワグマ、フクロウやアオバトなどの生き物たちが棲むブナの森。「ブナの森ギャラリー」では、さまざまな企画展示を行っています。

また自然観察の指導者育成の研修会や、自然に親しむ行事も行っています。

神奈川県自然環境保全センター

 

 神奈川県自然環境保全センター

  • 所在地:〒243-0121 神奈川県厚木市七沢657
  • 電話:046-248-0323
  • アクセス
    小田急線 本厚木駅から
    神奈川中央交通バス「七沢」「広沢寺温泉」「神奈川リハビリ」行きに乗車「馬場リハビリ入口」下車徒歩約10分
    小田急線 愛甲石田駅から
    神奈川中央交通バス「七沢病院」行きに乗車「馬場リハビリ入口」下車徒歩約10分
    小田急線 伊勢原駅から
    神奈川中央交通バス「七沢」行きに乗車「馬場リハビリ入口」下車徒歩約10分

(6)金時山

金時山に到着

ふるさとに着いた!金時山からの眺めは最高だな。

箱根外輪山の最高峰でもある金時山は、ファミリー層から年配者までが登山を楽しめます。山頂に茶屋やトイレがあり、ゆったりと箱根外輪山の明神ケ岳、富士山や箱根大涌谷等の絶景を満喫できます。

金時山 ハイキングコース(環境省 箱根ビジターセンター)

あしがら観光ナビ -神奈川県県西地域の旅- ビュースポット

金時山

  • 所在地:南足柄市、足柄下郡箱根町、静岡県駿東郡小山町
  • アクセス
    強羅駅、御殿場駅から 箱根登山バス / 新宿駅から 小田急箱根高速バス 
    各登山口 「乙女峠」「乙女口」「金時神社入口」「金時登山口」に停車します
    横浜駅から 小田急箱根高速バス
    「箱根仙石案内所」が、登山口「金時登山口」に近いバス停です

かながわキンタロウ藪入り道中での立ち寄りスポット 地図

神奈川の観光地マップ-神奈川のほぼ中央をぬける東西横断ルート

(1)神奈川県庁(横浜市中区)—(2)神奈川近代文学館(横浜市中区)—(3)埋蔵文化財センター(横浜市南区)—(4)公文書館(横浜市旭区)—(5)自然環境保全センター(厚木市七沢)—(6)金時山(南足柄市、箱根町)

 
 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。