スマートフォン版を表示

ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 令和7年全国広報コンクールにおいて横浜市、秦野市、茅ヶ崎市及び座間市が受賞

初期公開日:2025年4月24日更新日:2025年4月24日

ここから本文です。

令和7年全国広報コンクールにおいて横浜市、秦野市、茅ヶ崎市及び座間市が受賞
〜神奈川県からの推薦・提出作品の受賞状況〜

2025年04月24日
記者発表資料

全国の都道府県及び市町村の広報紙、ウェブサイト、広報写真などを対象にした「全国広報コンクール」(公益社団法人日本広報協会主催)において、本県から推薦・提出した作品が次のとおり受賞しましたのでお知らせします。本県では、横浜市が総務大臣賞等を受賞したほか、秦野市、茅ヶ崎市及び座間市の作品が入選しました。

1 受賞状況

部門 自治体名 作品名

ウェブサイト

(都道府県・政令指定都市部)

総務大臣賞

読売新聞社賞

特選

横浜市

広報写真

(一枚写真部)

入選 秦野市

「広報はだの」

(2024年10月1日号 表紙)

広報写真

(組み写真部)

入選3席 茅ヶ崎市

「広報ちがさき」

(2024年12月1日号 表紙)

映像 入選 座間市

「【仕事紹介】女性消防官の一日

(消防隊編)【完全密着】」

2 受賞作品の概要

別紙「資料1」のとおり

【参考】全国広報コンクールの概要 (実施規程については、別紙「資料2」のとおり)

〇媒体・部門 (5媒体、10部門)

〇審査結果 (別紙「資料3」のとおり)

〇表彰式 令和7年6月6日 埼玉県北本市

別紙資料

別紙1.令和7年全国広報コンクール受賞・入選作品(神奈川県内)の概要(PDF:1,079KB)

別紙2.令和7年全国広報コンクール実施規程(PDF:170KB)

別紙3.令和7年全国広報コンクール参加作品数・審査結果(PDF:364KB)

問合せ先

(全国広報コンクールについて)

神奈川県政策局知事室

室長代理(広報担当) 清木

電話 045-285-0211

広報企画・報道グループ 岡村

電話 045-210-3655

(受賞作品について)

横浜市政策経営局広報・プロモーション戦略課広報担当課長 大澤 

電話 045-671-2300

秦野市政策部広報広聴課 村上 

電話 0463-82-5117

茅ヶ崎市企画政策部広報シティプロモーション課 課長 渡辺 

電話 0467-81-7123

座間市総合政策部秘書広報課 南山 

電話 046-252-7551

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。