相談窓口
掲載日:2020年12月15日
支援員や福祉事務所
ひとり親家庭の方の自立に向けた相談窓口(母子・父子自立支援員)
母子・父子家庭や寡婦の方を対象に、生活や仕事、子育てなどの生活一般について、母子・父子自立支援員が相談に応じます。
生活や福祉全般に関する地域の相談相手(民生委員・児童委員)
生活や福祉全般に関して、住民の立場に立った相談や支援を行っています。
お問い合わせ▶各地域の民生委員・児童委員(わからない場合は福祉事務所まで)
福祉全般に関する相談窓口(福祉事務所)
生活に困った方や子育て中の方、高齢の方、障害を持った方などの福祉全般に関する相談や支援を行っています。
ひとり親家庭の方の就業や養育費に関する相談窓口(母子家庭等就業・自立支援センター)
母子・父子家庭や寡婦の方を対象に、就業や養育費の取り決めなどに関する相談や支援を行っています。
お問い合わせ▶下記の市にお住いの方以外:神奈川県母子家庭等就業・自立支援センター
横浜市・川崎市・相模原市・横須賀市にお住まいの方(厚生労働省HPへ)