令和7年神奈川県地価調査
令和7年7月1日現在の神奈川県地価調査の結果です。
令和7年神奈川県地価調査結果(9月17日公表)
調査結果の概要
令和7年地価調査を実施したところ、その結果は次のとおりでした。
1 調査時点
令和7年7月1日
2 調査地点
961地点
(住宅地663地点、商業地240地点、その他58地点)
3 概要
- 県内の地価動向は、住宅地は4年連続で上昇、商業地及び工業地はそれぞれ13年連続で上昇した。県全体の用途別平均変動率は次のとおり。
| 住宅地 |
商業地 |
工業地 |
| 3.3%(3.2%) |
7.0%(6.2%) |
7.2%(7.4%) |
(カッコ内は前年の平均変動率)
- 住宅地の平均変動率は、継続地点がある58市区町村のうち、56市区町村(前年55市区町村)で上昇した。継続地点660地点のうち、601地点で上昇、55地点で横ばい、4地点で下落した。
- 商業地の平均変動率は、継続地点がある56市区町のうち、52市区町(前年48市区町)で上昇した。継続地点239地点のうち、227地点 で上昇、10地点で横ば い、2地点で下落した。
- 全般的に、各用途とも上昇傾向が継続し、住宅地及び商業地では上昇率が拡大したが、工業地では上昇率が縮小した。
資料
すべての基準地の詳細なデータ
標準価格一覧(PDF:1,156KB)
-
市区町村別 平均価格・平均変動率地図(住宅地・商業地)
その年によって、価格・変動率のデータの刻みが異なることがあります。
-
用語の説明
地価調査 個別地点に関する記載内容及び用語の説明