更新日:2023年9月6日

ここから本文です。

家庭教育協力事業者連携事業について

家庭教育協力事業者連携事業について

家庭教育に事業者の力を貸してください

事業概要家庭教育協力事業者チラシ

家庭や地域の教育力の充実にむけ、従業員の家庭教育に係わる活動を支援・推進している家庭教育に理解のある事業者を「協力事業者」として、神奈川県教育委員会と協定を結び、家庭の教育力の向上を図っていく事業です。

事業の詳しい内容は以下をご覧ください。

協力事業者に取組んでいただくこと

  • 家庭教育啓発資料の配布
  • 家庭教育を支援、推進する取組みの実施(例 ノー残業デーの設定、子ども参観日、工場見学など)

県教育委員会の支援

  • 県ホームページで、協力事業者を紹介
  • 広報用ポスター等に協力事業者名を掲載し、PR

協力事業者の紹介

 本事業にご賛同いただき協定を締結した事業者のうち、掲載のご承諾のあった事業者をご紹介します。

広報用ポスターを作成しています

事業の広報用ポスターに協力事業者名を掲載し、PRをしています。
以下から、最新のポスターをご覧になることができます。

ポスター

ポスター(PDF:3,918KB)

家庭教育通信「の・ぼ・り・ざ・か」を作成しています

協力事業者の取組みや新しい協力事業者等を紹介しています。
第11号からはホームページに掲載しておりますので、以下からご覧になることができます。

 

19gouhyoushi

第19号(PDF:1,851KB)

第18号(PDF:4,398KB)

第17号(PDF:943KB)

第16号(PDF:1,305KB)

第15号(PDF:1,796KB)

第14号(PDF:1,014KB)

第13号(PDF:945KB)

第12号(PDF:2,040KB)

第11号(PDF:1,529KB)

協力事業者を募集しています

引き続き、県教育委員会では協力事業者を募集しています。
本事業の詳細については、県生涯学習課にお問い合わせください。
また、本事業の趣旨に賛同し、ご協力いただける場合は、
下記の申込書をファクシミリ(045-210-8939)にて、ご送付ください。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は教育局 生涯学習部生涯学習課です。