ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > 生涯学習 > かながわ読書のススメ > かながわ読書のススメ~第四次神奈川県子ども読書活動推進計画~
更新日:2022年6月17日
ここから本文です。
神奈川県の子ども読書活動推進に関する計画・取組を紹介しています。
県教育委員会では、平成16年1月に「かながわ読書のススメ~神奈川県子ども読書活動推進計画~」(第一次計画)を、平成21年7月に「第二次計画」を、平成26年4月に「第三次計画」を策定し、子どもの読書活動の推進を図るため、さまざまな取組を実施してきました。
このたび、第三次計画期間の終了に伴い、これまでの取組の成果と課題をふまえ、子どもたちの読書活動をさらに推進し、すべての子どもがそれぞれの状況に応じて、本に親しみ、自主的に読書を行えるよう、今後5年間の県の施策の具体的な方向を示す「第四次計画」を策定しました。
第3章 第四次計画の基本的な考え方と推進体制(PDF:339KB)
第4章 第四次計画推進のための方向性(PDF:138KB)
Ⅰ 「子どもと本とをつなぐ」プロジェクトの5つのアクション(PDF:138KB)
Ⅱ 具体的取組
1 子どもが読書に親しむことを支える人づくり(PDF:620KB)
2 子どもが読書に親しむための環境づくり(PDF:829KB)
3 子どもが読書に親しむための情報収集・発信(PDF:224KB)
基本方針における5つの方策の具体的取組(PDF:221KB)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は教育局 生涯学習部生涯学習課です。