ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 小田原保健福祉事務所足柄上センター > 精神保健福祉対策
更新日:2022年3月31日
ここから本文です。
神奈川県で行っている精神保健福祉対策のご案内
小田原保健福祉事務所足柄上センターでは、こころの健康、精神障害の治療・社会復帰、アルコール等についてのご相談をお受けしています。担当は、保健予防課(電話:0465-83-5111内線431から434)です。
精神科医師が心の病気等でお困りの方やそのご家族の相談をお受けします。
事前に電話予約が必要です。お気軽にご相談ください。
2022年 4 月 |
2022年 5 月 |
2022年 6 月 |
2022年 7 月 |
2022年 8 月 |
2022年 9 月 |
2022年 10月 |
2022年 11月 |
2022年 12月 |
2023年 1 月 |
2023年 2 月 |
2023年 3 月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12日 |
17日 |
14日 |
12日 |
9 日 |
13日 |
18日 |
8 日 |
13日 |
17日 |
14日 |
14日 |
福祉職や保健師がお電話や面接、訪問等でご相談をお受けします。
このページに関するお問い合わせ先
保健予防課
電話 内線431から434
このページの所管所属は 小田原保健福祉事務所足柄上センターです。