ホーム > くらし・安全・環境 > 防災と安全 > 防犯・交通安全 > 地域の防犯力を高めよう! > ケータイ・インターネット等安全教室のご案内

更新日:2019年3月26日

ここから本文です。

ケータイ・インターネット等安全教室のご案内

神奈川県地域安全協定締結団体が実施するケータイ・インターネット等安全教室のご案内

IT関連3団体と地域安全協定を締結しました

 2011年3月に、県は情報セキュリティに取り組むNPO法人や電気通信事業者と地域安全協定を締結し、携帯電話等の健全な利用の促進と、子どもや高齢者など県民が犯罪に巻き込まれない環境づくりに連携・協力して取り組んでいくこととなりました。

 この地域安全協定の締結により、ケータイ・インターネット等安全教室は、次の3団体が実施しています。

 それぞれの教室概要は次のとおりです。いずれも費用は無料ですが、会場使用料が発生する場合は主催者のご負担となります。

 

地域安全協定締結団体と教室の概要 

特定非営利活動法人NPO情報セキュリティフォーラム

 保護者や大人が子どもたちの携帯電話やネット利用について理解することが必要です。子どもがケータイ・ネットをどのように使っているのか、どんな課題があるのかを認識し、携帯電話の保有や利用について保護者はどう対処し、子どもを育成するのか考えてみましょう。

 

株式会社NTTドコモ神奈川支店

 ご要望をいただいた小学校・中学校・高等学校および地域コミュニティなどの団体に講師を派遣し、ケータイの安心・安全な使い方、使う上でのルールやマナーを、被害者の立場と加害者の立場と、それぞれの観点から具体的な事例を紹介しながら説明致します。

 

KDDI株式会社 

 「スマホ・ケータイ安全教室」は、社員講師を中心に派遣し、児童・生徒、ならびに保護者・教職員を対象に、携帯電話を安全・安心に使用するための必要なルールとマナーを啓発する教室です。講座は、実際に子どもたちに起きているトラブルを紹介したり、映像教材を取り入れるなど、どなたにもわかりやすい内容です。

 

お申込みについて

 お申込み方法は、それぞれの教室で異なりますので、各団体のご案内ページに沿ってお申込みください。

このページに関するお問い合わせ先