ホーム > くらし・安全・環境 > 防災と安全 > 防犯・交通安全 > くらし安全交通課で主催する防犯関連事業 > 令和7年度 安全・安心まちづくり旬間出陣式を開催しました!!

初期公開日:2025年10月30日更新日:2025年10月30日

ここから本文です。

令和7年度 安全・安心まちづくり旬間出陣式を開催しました!!

令和7年10月10日、コースカベイサイドストアーズにおいて、令和7年度安全・安心まちづくり旬間出陣式を開催しました。

 ロゴ2025A

 神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例では、10月11日から10月20日までを、子供や女性を対象とした犯罪や、高齢者が被害者となる特殊詐欺などに対する注意喚起を行い、県民総ぐるみで防犯活動の活性化と防犯意識の向上を図る、「安全・安心まちづくり旬間」と定めています。

 旬間開始前日である10日、横須賀市のコースカベイサイドストアーズにおいて、県警察と協力して「安全・安心まちづくり旬間出陣式」を開催しました。

 本出陣式では、人気アイドルグループももいろクローバーZの高城れに(たかぎ れに)さんに横須賀警察署の一日警察署長を委嘱し、「ウォーキング」や「犬の散歩」などの日常生活の中であいさつや声を掛け合う「ながら見守り」の重要性を呼びかけ、会場の参加者とともに防犯意識の向上を図りました。

全体写真

 

オープニングライブ

大道芸パフォーマーZENさんによる圧巻のオープニングライブからイベントはスタート!

 

委嘱式0001

横須賀警察署一日警察署長を委嘱された高城れにさん。

 

のぼり旗

日々地域の防犯活動にご尽力いただいております横須賀防犯協会様へ、防犯のぼり旗を贈呈しました。

 

決意表明

横須賀防犯協会会長様より、安全・安心なまちづくりへの決意表明を宣誓していただきました。

 

トークタイム01

高城署長からは、犬の散歩をしながら、買い物をしながら見守る「ながら見守り」の大切さを伝えていただきました!

 

サイコロ01

トークタイム「#高城れに署長に聞きたい」コーナーでは、反射材の着用など、高城署長が普段から意識している防犯対策などをお話しいただきました。

 

防犯啓発品

会場では素敵な啓発グッズも配布されました。

 

署長写真

高城れにさん、ありがとうございました!

キャンペーンにご協力いただいた団体

 本キャンペーンには、以下の団体の方々にご協力をいただきました。ご協力ありがとうございました。

  • 神奈川県警備業協会
  • 神奈川県防犯協会連合会
  • 生命保険協会神奈川県協会
  • 横須賀市
  • 横須賀防犯協会

(敬称略、五十音順)

一番上に戻る

このページに関するお問い合わせ先