ホーム > くらし・安全・環境 > 防災と安全 > 防災・消防 > 河川の防災に関する情報 > 緊急速報メールによる洪水情報の配信について

更新日:2020年10月14日

ここから本文です。

緊急速報メールによる洪水情報の配信について

神奈川県で実施している、緊急速報メールによる洪水情報の配信について説明しています。

 神奈川県では、洪水時に住民の自主的な避難等の防災活動を促すため、携帯電話事業者が提供する緊急速報メールを活用した洪水情報のプッシュ型配信(受信者側が要求しなくても発信者側から情報が配信される仕組み)を実施しています。

配信対象河川及び配信エリア

配信対象河川

神奈川県が管理する洪水予報河川(相模川中流、酒匂川)

配信エリア

配信対象河川沿川の13市町

  • 相模川
    相模原市、平塚市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町
  • 酒匂川
    小田原市、南足柄市、大井町、松田町、山北町、開成町

配信対象者

 配信エリア内の携帯電話(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)のユーザー

配信する情報

 配信対象河川において、河川氾濫のおそれがある(氾濫危険水位を超えた)情報及び河川氾濫が発生した情報

配信にあたっての留意事項

 今回のメール配信は、洪水時に住民の皆さまの主体的な避難を促進するため、携帯電話事業者が提供する「緊急速報メール」のサービスを利用して洪水情報を周知するものです。避難にかかる情報については、市町村からの情報を防災行政無線やテレビ・ラジオ等により確認してください。

洪水情報に関すること

  • 河川情報の詳細(最新の水位情報)は、「神奈川県雨量水位情報」等で各自ご確認ください。
  • メールを受信後、時間が経過すると河川の状況は変化し、配信したメールの内容と異なることとなります。
  • 「河川氾濫が発生した情報」についてのメール配信は、神奈川県が氾濫を把握した後の配信となります。

緊急速報メールに関すること

  • 携帯電話事業者ごとの基地局や通信システムの関係により、配信対象となる市町よりも広範囲のエリアに緊急速報メールが送信されることがあります。
  • 携帯電話等の電源が入っていない場合や、圏外、電波状況等により、受信できない場合があります。
  • ご利用の機種により、緊急速報メールに対応していない場合があります。
  • 緊急速報メールを受信するために、受信設定が必要な場合があります。詳細については、各携帯電話事業者のホームページ(NTTドコモ KDDI ソフトバンク)よりご確認ください。

その他

  • 配信のタイミングや、配信の内容、留意事項などの詳細は参考資料(PDF:1,205KB)をご覧ください。
  • 国土交通省が管理する洪水予報河川(多摩川、鶴見川、相模川下流など)では、国土交通省が洪水情報の配信を行っています。 国土交通省webページへ

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部河港課です。