更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

食品衛生責任者実務講習会

令和6年度食品衛生責任者実務講習会(eラーニング版)です。本講習会は資格を取得する講習会ではありません。

トップバナー

事業者バナー

令和6年度食品衛生責任者実務講習会(eラーニング版)

この講習会の対象者は、神奈川県所管域の食品営業施設の食品衛生責任者です。

食品営業施設の所在地が横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市(寒川町を含む)の方は対象外です。各市の保健所等にお問い合わせ下さい。

各市保健所等

対面の講習会の受講をご希望の方は、食品営業施設を所管する保健福祉事務所又はセンターにお問い合わせください。

お問い合わせ先(県保健福祉事務所一覧)

<注意事項>

動画の視聴に伴い発生する通信料は受講される方のご負担となりますのでご注意ください。

本講習会は、食品衛生責任者の資格を取得するための講習会ではありません。資格を取得されたい方は、次の公益社団法人神奈川県食品衛生協会にお問い合わせ下さい。

公益社団法人 神奈川県食品衛生協会:ホームページ

講義内容

令和6年度食品衛生責任者実務講習会(eラーニング版)の動画公開は終了しました。

令和7年度の講習会動画については、後日公開いたします。

受講の届出

令和6年度食品衛生責任者実務講習会(eラーニング版)の動画公開は終了しました。

令和7年度の講習会動画については、後日公開いたします。

 

※講習会受講済証の交付や、食品衛生責任者手帳への押印をご希望の方は、食品営業施設を所管する保健福祉事務所又はセンターにお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先(県保健福祉事務所一覧)

関連情報

飲食店における受動喫煙防止対策について(がん・疾病対策課)

飲食店のみなさまへ(受動喫煙防止対策)(PDF:430KB)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部生活衛生課です。