ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 食の安全・安心 > かながわの食の安全・安心 > ふぐ包丁師試験のご案内
更新日:2023年11月18日
ここから本文です。
神奈川県が実施するふぐ包丁師試験についてのページです。
神奈川県では、ふぐ包丁師試験を毎年1回実施しています。
令和5年度の試験は終了しました。令和6年度の日程等は未定です。
願書受付|試験日程|合格発表|受験資格|出願に必要な書類|試験科目|試験手数料
試験のお知らせ及び願書の配布について|試験当日の持ちもの|合否基準|その他|学科試験の過去問題
受付期間 | 郵送先又は受付場所 | |
---|---|---|
郵 送 |
令和5年7月13日(木曜日)から7月26日(水曜日)まで ・必ず簡易書留で送付してください。 ・受付期間中に送達されたもの及び受付期間中の日付の消印があるものに限り受け付けます。 ・書類不備の場合は受付できません。 ・受験票は令和5年8月9日(水曜日)までに簡易書留にて返送します。 |
〒231-8588 横浜市中区日本大通1 神奈川県健康医療局 生活衛生部生活衛生課 ふぐ包丁師試験担当宛て |
持 参 |
令和5年7月25日(火曜日)及び7月26日(水曜日) 午前9時30分から正午まで及び 午後1時から午後4時まで |
神奈川県庁西庁舎2階 |
期日 | 令和5年9月12日(火曜日) | |
---|---|---|
時間 | 集合:午前9時30分 (時間厳守) 試験:午前10時から正午まで |
|
場所 |
横浜市立大学 シーガルセンター(6号館)案内図(PDF:219KB)(別ウィンドウで開きます) (横浜市金沢区瀬戸22-2) |
期日 | 令和5年9月30日(土曜日)及び10月1日(日曜日)のうちいずれか (※注意 試験日の選択はできません) |
|
---|---|---|
時間 | 学科試験の際にお知らせします。 (※注意 試験時間の選択はできません) |
|
場所 |
学校法人難波学園 横浜調理師専門学校 案内図(PDF:219KB)(別ウィンドウで開きます) (横浜市神奈川区鶴屋町3-31-4) |
期日 | 令和5年10月18日(水曜日)及び10月19日(木曜日) | |
---|---|---|
時間 | 午前9時から午後5時15分まで | |
場所 |
神奈川県庁新庁舎2階 県政情報センター掲示板 案内図(PDF:219KB)(別ウィンドウで開きます) (横浜市中区日本大通1) |
学歴及び年齢を問いません。
注意事項 | ||
---|---|---|
受験願書 |
受験願書は神奈川県が印刷した、受験年度のものを使用してください。 ・写真 2枚 (出願前3月以内に撮影した正面向き、無帽、上半身像、無背景で顔がはっきり写っており、縦4.5cm、横3.5cmのもの。デジタルカメラで撮影されたものは、写真専用紙で印刷したものに限ります。) ・神奈川県収入証紙 15,530円分(神奈川県収入証紙貼付け欄に貼り、消印はしないでください。) |
|
本人確認書類 |
氏名、生年月日が確認できる身分証明書(運転免許証、健康保険証等)又はその写し |
|
返信用封筒(郵送で出願される方のみ) |
受験票送付先(郵便番号、住所、氏名)を記入した返信用封筒(角2形 縦24.0cm×横33.2cmのもの)を同封してください。 460円分の切手を貼り、表面に「簡易書留」と赤字で記載してください。 |
1 学科試験
ア 公衆衛生
イ 栄養及び調理理論
ウ ふぐに関する知識
エ 衛生法規
2 実技試験
ア ふぐの種類鑑別
イ ふぐの臓器鑑別
ウ ふぐの取扱い実技
15,530円
郵送 |
・神奈川県収入証紙販売所(別ウィンドウで開きます)で購入し、あらかじめ願書に貼り付けてください。 ・対面販売の他、郵送販売を行っている販売者(別ウィンドウで開きます)も存在します。郵送販売を利用される場合は、手続き上、お申し込みを受けてから収入証紙返送までに1週間から2週間程度の時間を要する場合がございますので、余裕をもってお申し込みください。 ・国の収入印紙及び神奈川県以外の地方自治体の収入証紙類では受け付け出来ません。 |
|
---|---|---|
持参 |
願書受付会場での収入証紙販売はありません。あらかじめ神奈川県収入証紙販売所(別ウィンドウで開きます)で購入し、願書に貼り付けて会場にお越しください。 |
原則、一度納入された手数料は、返還いたしません。
令和5年6月13日(火曜日)から、県の各保健福祉事務所(保健福祉事務所各センターを含む)、横浜市の各福祉保健センター、川崎市の各区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)、相模原市、横須賀市、藤沢市及び茅ヶ崎市の各保健所並びに神奈川県健康医療局生活衛生部生活衛生課で配布します。
試験のお知らせ及び願書の郵送を希望される場合は、A4サイズ(角2形)の返信用封筒にあて先(郵便番号、住所、氏名)を記入のうえ120円分の切手(1部の場合。複数必要な場合は、下表を参照。)を貼付したものを、次の送付先まで郵送してください。その際、封筒表面に希望部数を赤字で記載してください。(記載がない場合は、1部送付します。)
送付先:〒231-8588 横浜市中区日本大通1
神奈川県健康医療局生活衛生部生活衛生課 ふぐ包丁師試験担当
(封筒表面に『ふぐ包丁師試験願書 ○部希望』と赤字で記載してください。記載がない場合は、1部送付します。)
配布希望部数 |
1部 |
2部 |
3~4部 | 5~7部 |
---|---|---|---|---|
郵送料(切手貼付) | 120円 | 140円 |
210円 |
250円 |
※出願締切日の2週間前(7月12日(水曜日))までにお送りください。
※郵送を希望された試験のお知らせ及び願書は、6月13日(火曜日)以降、順次発送します。6月13日(火曜日)以降で、郵送から2週間以上経過しても願書が届かない場合は、生活衛生課ふぐ包丁師試験担当(電話:045-210-4940(直通))までお問い合わせください。
次の1及び2を満たす者を合格とします。
令和5年度神奈川県ふぐ包丁師試験問題(PDF:359KB)(別ウィンドウで開きます)
令和5年度神奈川県ふぐ包丁師試験解答(PDF:44KB)(別ウィンドウで開きます)
令和4年度神奈川県ふぐ包丁師試験問題(PDF:364KB)(別ウィンドウで開きます)
令和4年度神奈川県ふぐ包丁師試験解答(PDF:44KB)(別ウィンドウで開きます)
令和3年度神奈川県ふぐ包丁師試験問題(PDF:351KB)(別ウィンドウで開きます)
令和3年度神奈川県ふぐ包丁師試験解答(PDF:44KB)(別ウィンドウで開きます)
*過去3年間に神奈川県で実施したふぐ包丁師試験の問題及び解答については、県政情報センターの行政資料コーナーでも閲覧できます。
このページの先頭へもどる
このページに関するお問い合わせ先
食品衛生グループ
電話 045-210-4940
このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部生活衛生課です。