ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 食の安全・安心 > かながわの食の安全・安心 > リスクコミュニケーション(基礎講座、ラボ、食品表示セミナー、キャラバンの開催等) > 食の安全・安心に関するアンケート
更新日:2022年7月13日
ここから本文です。
県では、県民の皆様から直接食の安全・安心に関するご意見や情報をいただくため、e-かなネットアンケートを実施しています。
県では、食の安全・安心の確保に関する施策を策定するにあたり、広く県民の方々から直接意見や情報をいただくため、アンケート調査を実施しています。(令和元年度までは、e-かなネットアンケートにより実施していました。)
令和4年7月13日から9月13日までアンケートを実施しています。
令和4年2月21日から3月18日に実施したアンケートの結果です。
令和3年10月4日から11月20日に実施したアンケートの結果です。
令和3年2月26日から3月28日に実施したアンケートの結果です。
令和2年10月21日から11月30日に実施したアンケートの結果です。
令和2年1月30日から2月29日に実施したアンケートの結果です。
令和元年8月15日から10月6日に実施したアンケートの結果です。
平成31年1月17日から2月28日に実施したアンケートの結果です。
平成30年8月2日から9月30日に実施したアンケートの結果です。
平成30年1月11日から2月28日に実施したアンケートの結果です。
平成29年7月20日から9月25日に実施したアンケートの結果です。
このページに関するお問い合わせ先
食品衛生グループ
電話 045-210-4940
このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部生活衛生課です。