ホーム > 健康・福祉・子育て > 未病改善・心身の健康 > 未病改善・健康づくり > 令和6年度アレルギー疾患対策講演会【オンライン研修】
更新日:2025年2月21日
ここから本文です。
施設の職員等に限らず一般の方もご参加いただけます。
アレルギー疾患の症状や治療法等の正しい知識や日常生活の注意点を学ぶことにより、県内のアレルギー疾患患者、その家族、支援する者の資質向上を図る。
令和7年3月5日水曜日 14時00分~16時00分
国立成育医療研究センター アレルギーセンター 総合アレルギー科
診療部長 福家 辰樹 先生
Zoomウェビナーでのオンライン開催(ご自宅・職場等で受講をお願いします。)
アレルギー疾患(食物アレルギーやアトピー性皮膚炎)の症状や、治療法等の正しい知識や日常生活の注意点などを学びます
※小児向けのアレルギー疾患が対象となります
時間 | 内容 |
---|---|
13時30分~14時00分 | 受付 |
14時00分~14時05分 | 開会(受講上の注意等) |
14時05分~15時00分 |
講演(講師:アレルギー専門医) 内容「アレルギー疾患及び治療法等について」 |
15時00分~15時10分 | 休憩 |
15時10分~15時50分 |
講演(講師:アレルギー専門医) 内容「アレルギー疾患及び治療法等について」 |
15時50分~16時00分 |
質問への回答 事前もしくは当日いただいた質問に対しての回答となります。 |
16時00分 | 閉会(アンケート等) |
主催:神奈川県
事業委託先:公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
無料
(1)かながわ福祉サービス振興会申込みサイトよりお申込みください。
https://www.kanafuku.jp/services/syogaifukushi/arg-kanagawa.html
(2)申込み期限
2月28日
※先着順です。
※定員に達した場合は、期限より前に申込みを締め切ります。
(3)申込時の注意点
〒231-0023
横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル9階
公益社団法人 かながわ福祉サービス振興会
事業推進部 教育事業課
電話 045-210-0788(平日9時~17時)
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部がん・疾病対策課です。