ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > 科学情報・科学技術振興・科学教室 > 青少年センター科学部科学支援課 > プチロボで競走しよう
更新日:2023年11月9日
ここから本文です。
小さいロボットを製作、操縦するプチロボで競走しようの紹介です。
午前中は「はんだづけ工作」をおこない、コントローラー付きの小さなロボットを組み立てます。午後は「タイムトライアル」を行い、特製コースをいかにはやく走破できるか競います。
小学3~6年生(神奈川県内に居住または在学の方)
電子申請システムによる申し込み。下表の最右列よりお申し込みいただけます。
※お住まいの地域に関係なく、都合の良い日程・大会にお申込みいただけます。
開催日 | 大会 チラシ |
会場 | 募集 定員 |
申込期間と |
---|---|---|---|---|
7月22日 (土曜日) |
大井 | 大井町生涯学習センター | 24名 | 6月21日 ~7月5日 申込ページ |
7月27日 |
小田原 |
小田原市生涯学習センターけやき |
24名 | |
7月30日 (日曜日) |
湯河原 | 湯河原町防災コミュニティセンター 会場アクセス図 |
24名 | |
8月8日 (火曜日) |
二宮 | 二宮町生涯学習センターラディアン 会場アクセス |
24名 | |
8月24日 (木曜日) |
伊勢原 | 伊勢原市立子ども科学館 会場アクセス |
16名 | |
9月2日 (土曜日) |
茅ヶ崎 | 茅ヶ崎市青少年会館 会場アクセス |
24名 | |
9月17日 (日曜日) |
秦野 | 秦野市立大根公民館 会場アクセス |
24名 | |
10月1日 (日曜日) |
厚木 | 県立青少年センター科学部(本厚木) 会場アクセス(厚木) |
24名 | |
10月8日 (日曜日) |
座間 | 座間市立青少年センター 会場ホームページ |
24名 | |
12月2日 (土曜日) |
大和 | 桜丘学習センター 会場アクセス |
24名 | |
1月20日 (土曜日) |
横浜 | 県立青少年センター(横浜・紅葉ヶ丘) 会場アクセス(横浜・紅葉ケ丘) |
24名 |
1,400円(税込)ロボットキット、電池付き ←変更になりました。
※当日、会場にて現金払いとなります。
※年度途中に価格改定となる場合があります。
※製作したロボットは終了後、お持ち帰りいただけます。
このページに関するお問い合わせ先
「お問い合わせフォーム」からのお問い合わせについては、回答までにお時間をいただく場合があります。お急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせ下さい。
このページの所管所属は 青少年センターです。