ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 青少年の健全育成 > 【青少年センター】青少年サポートプラザ > 【青少年センター】ひきこもり、不登校などの青少年やご家族をサポートするNPO等の情報 > 県西地域のNPO等情報 > NPO法人 子どもと生活文化協会(CLCA)
更新日:2021年3月30日
ここから本文です。
県立青少年センターの青少年サポート課の事業を紹介
青少年の自立支援を目的に、子どもと大人(親)が共に学び合える活動を展開しています。
活動種別 |
|
---|---|
対象者・対象年齢 | 不登校・ひきこもりの当事者、家族、支援者、概ね30歳代まで |
所在地・主な活動場所 | (所在地) 〒250-0045 小田原市城山1-6-32 Sビル2階 |
アクセス | JR東海道線、小田急線「小田原駅」西口より徒歩3分 |
連絡先 |
|
ホームページ | http://www.clca.jp/ |
活動日時 |
|
相談種別 | 電話、面接 |
いこいの森パス(不登校支援)
オープンスペース「キテミル」(通所型ひきこもり自立支援)
生活体験合宿・講演会・当事者の声を伝える不登校、ひきこもりセミナー・英語で能にチャレンジ
電話で問い合わせ、申し込み。どなたでも参加できます。
【費用】
紹介しているNPOなどの情報は、その内容を青少年センターが、保証や推薦するものではありません。
利用される方が、各NPOなどに問い合わせ、内容、費用、参加条件、対応などを確認して納得されてから、ご利用ください。
このページに関するお問い合わせ先
青少年サポート課
電話 045-263-4467
このページの所管所属は 青少年センターです。