ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 青少年の健全育成 > 【青少年センター】青少年サポートプラザ > 県央地域のNPO等情報 > 特定非営利活動法人 grand-mere(グランメール)(フリースクールplaisir(プレジール))

更新日:2025年8月31日

ここから本文です。

特定非営利活動法人 grand-mere(グランメール)(フリースクールplaisir(プレジール))

県内の支援団体の紹介ページです

※ この情報は、団体の依頼に基づき掲載していますので最新の情報とは限りません。ご利用の際はご自身で内容や条件などを各NPO等にお問い合わせください。

支援内容情報

支援の形態

(活動種別)

  • 相談支援(本人)
  • 相談支援(家族など)
  • 居場所(フリースペース)
  • 学習支援(フリースクール)
  • 自立支援(就労準備支援等)
対象者・対象年齢
  • 相談支援(本人)…6歳から15歳まで
  • 相談支援(家族など)…年齢制限なし
  • 居場所(フリースペース)…6歳から15歳まで
  • 学習支援・フリースクール …6歳から15歳まで
  • 自立支援(就労準備支援等)…6歳から15歳まで
支援の分野
  • ひきこもり
  • 学校関係(いじめ・不登校)
相談詳細
  • 電話相談 046-206-7273
    受付時間 平日10時から15時
  • 来所相談 ご希望の方は、まずは電話等で予約をしてください。
  • メール相談 plaisir1012@grand-mere.or.jp
  • 訪問相談 電話・メールで予約をしてください。
    受付時間 10時から15時(原則)
  • FAX相談 046-206-7274
  • その他…grand-mere polaris(グランメール ポラリス)にて子ども関連の一般相談も受け付けてます。
    電話 046-206-6190 FAX 046-206-6606
    メールアドレスinfo@grand-mere.or.jp
対象地域 海老名市、厚木市、座間市、綾瀬市、その他近隣市町村

団体情報

所在地・主な活動場所
(アクセス)

(所在地・主な活動場所)
〒243-0406
神奈川県海老名市国分北1-21-23

(アクセス)
小田急線海老名駅より徒歩18分
神奈中バス海10ルート「弥生神社前」徒歩4分

※他にも、子どもの支援内容に応じた施設があります。詳細は団体ホームページにてご確認ください。

 

団体発足年月日

2023年10月12日
(NPO設立年月日 2013年3月1日)

会員数 19名
電話番号 046-206-7273
FAX 046-206-7274
メールアドレス plaisir1012@grand-mere.or.jp
電話や窓口の受付日と時間 受付日

月曜日から金曜日

時間

10時から15時

活動日と活動時間 活動日 月曜日から土曜日
活動時間 10時から15時
団体ホームページ

https://grand-mere.or.jp

団体PR

一人ひとりの子どもたちの思いを丁寧に受け止め、寄り添うことで「自分で何をしてみたいか」本人自身から発信してくれることを大切にしています。そして、子どもたちと一緒に自分たちの居場所をつくっていきたいと考えています。

子どもたちがコミュニケーションを図り、自己表現をするために必要と思われるツール(テレビゲーム・カードゲーム・レゴブロック・ボードゲーム・モルックなどの外遊び)を備えて、子どもたちのその日のニーズに応えられるようにしています。子ども同士の関わりを通して自信を取り戻した子どもたちが学校へ戻っていっています。子どもたちが安心して社会(学校)の中で過ごしていけるように、神奈川県や海老名市教育委員会(各種学校)と連携を密に図って子どもたちが自分らしく充実した時間を過ごせるように、これからも応援していきます。

団体の特色

スタッフ3人(不登校経験者・オンラインフリースクールスタッフ・元教員)や学生ボランティアは、子どもたち一人ひとりのニーズに沿った寄り添いを心がけています。ミニヨガ(体ほぐしの運動)・季節野菜の栽培・クッキング・テレビゲーム・クラフト工作・桃太郎電鉄教育版など、お互いを育てる活動の場も用意しています。また、季節行事・イベントの充実も大切にしています。

青少年センター以外の協働事業の実績(過去5年)

  1. インクルーシブイベント「はやぶさイレブンとVIVAサッカー」の開催(2022年10月15日)
  2. 放課後等デイサービス事業との連携(夏休みイベントの開催)(2024年7月29日~8月1日)
  3. 漢字検定(日本漢字能力検定)の準会場として漢字検定を実施(2024年11月8日)
  4. 第7回インクルーシブジャズコンサート「ユニバーサルファミリーコンサート」の開催
    (2024年12月4日)

このページに関するお問い合わせ先

各団体の詳細や利用・参加に関する個別のお問い合わせは、掲載団体に直接お問い合わせください。
(連絡先として指定している連絡方法でお問い合わせください。)

(上記以外の掲載内容に関してのお問い合わせ)
青少年サポート課
電話 045-263-4479

このページの所管所属は 青少年センターです。