更新日:2023年7月13日

ここから本文です。

SOW

県内の支援団体の紹介ページです

※この情報は、団体の依頼に基づき掲載していますので最新の情報とは限りません。ご利用の際はご自身で内容や条件などを各NPO等にお問い合わせください。

支援内容情報

支援の形態

(活動種別)

  • 居場所(フリースペース)
  • ピアサポート・家族会
対象者・対象年齢
  • 居場所(フリースペース)…6歳から18歳まで
  • ピアサポート・家族会…年齢制限なし
支援の分野
  • 学校関係(いじめ・不登校)
対象地域 全県

団体情報

主な活動場所
(アクセス)

(主な活動場所)
cocoしのはら
神奈川県横浜市港北区篠原町1077
(アクセス)
横浜市営地下鉄「岸根公園」駅から徒歩3分

団体発足年月日

2021年3月21日

メールアドレス sow.yokohama.2021@gmail.com
活動日と活動時間 活動日 毎週火曜日 月1回金曜日 月1回日曜日
活動時間

火曜日:12時から17時
金曜日:15時から17時30分
日曜日:13時から15時

団体ホームページ

https://sow-yokohama.wixsite.com/home

お願いなど 参加希望の方は、初回のみホームページの参加申し込みから事前に登録をお願いいたします。

団体PR

居場所は、親子で参加ができる形を取っており、子どもの状態に合わせて、子どもだけ、親だけ、親子一緒にとさまざまなスタイルで過ごすことができます。心のエネルギーが回復し、興味関心を広げたい子どもたちのニーズにも合うように、ときどきイベントを開催し、工作や実験、畑作業、自然遊びや動物との交流も行っております。

親子それぞれのペースを大切にしている場なので、イベントに参加するしないは自由としていますが、参加しなくても、その場で一緒に過ごすことで周りの様子を気にしている様子があり、子どもがやりたいと思ったタイミングでイベントに参加するということもしばしば体験しております。このため、家で過ごすよりは、お互いに影響しあっていると感じます。

保護者にとっても、「悩んでいるのはひとりじゃない」とホッとでき、子育てのアイディアや進路の情報を共有することで、明日への活力につながる場になっていると思われます。保護者のゆとりから、親子関係にほどよい隙間が生まれて、子どもが自分らしい道を探していく力を溜めると感じています。

団体の特色

当事者保護者で運営しています。生きるための種をまく場になるよう、子どもたちの興味関心が広がるような体験活動や交流を作り、親同士のピアサポートをしています。地域の中で育ちあう、大きな家族のような場を目指しています。

青少年センター以外の協働事業の実績(過去5年)

令和5年 六角橋ケアプラザ 子どもの居場所事業
令和5年 篠原地域ケアプラザ共催 保護者の集い
令和4年 篠原地域ケアプラザ共催 保護者の集い
令和4年 港北区子ども若者支援団体 「不登校の先輩の話を聞く会」

このページの先頭へもどる

 

このページに関するお問い合わせ先

各団体の詳細や利用・参加に関する個別のお問い合わせは、掲載団体に直接お問い合わせください。
(連絡先として指定している連絡方法でお問い合わせください。)

(上記以外の掲載内容に関してのお問い合わせ)
青少年サポート課
電話 045-263-4467

このページの所管所属は 青少年センターです。