ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 農産物の上手な利用法(サンショウ葉の佃煮の作り方)

更新日:2024年2月20日

ここから本文です。

農産物の上手な利用法(サンショウ葉の佃煮の作り方)

「農産物の上手な利用法」のページでは、オープンラボで実験された農産加工実験や神奈川県農業技術センターの過去の研究成果を紹介しています。

作り方

 

(1)サンショウの葉を水洗いし、水を切る。

写真:サンショウの葉を水洗い写真:水を切る

(2)鍋に(1)のサンショウの葉と水400mlを入れる。

写真:鍋写真:のサンショウの葉と水400mlを入れる

(3)沸騰したら、緩く沸騰する程度の火力にする。

写真:緩く沸騰する程度の火力

(4)ときどき浮いてくるアクを取りながら、30分間加熱を続ける。

写真:30分間加熱

(5)葉柄が柔らかくなったら、昆布と味醂、醤油を加える。

写真:葉柄が柔らかくなったら写真:昆布と味醂、醤油を加える

(6)浮いてくるアクを取りながら、煮汁がなくなるまで、煮つめる。

写真:浮いてくるアクを取る写真:煮汁がなくなるまで、煮つめる


作り方のアドバイス

★煮上がり

サンショウの葉100gを原料とすると出来上がりは85g程度になります。
写真:煮上がり

★保存

ここに記した配合割合では常温で長くおくことはできません。きれいな容器に入れて、冷蔵庫で保存し、早めに食べてください。
どうしても長く保存したい場合はプラスチック製の袋に入れ、袋内の空気を抜いてから袋の口を閉じ、70℃で30分間、加熱殺菌してください。
サンショウ葉の佃煮の材料へ
農産物の上手な利用法へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

生産環境部(品質機能研究課)
電話 0463-58-0333 内線344から345

このページの所管所属は 農業技術センターです。