初期公開日:2024年6月7日更新日:2025年3月23日
ここから本文です。
産業技術短期大学校の施設・設備を紹介します
就職後すぐに活躍できるよう、企業でも使用している機器を使い、実践的な技術を学ぶことができます。
| 機械システムデザインコース (生産技術科) |
操作フライス盤
マシニングセンタ
汎用旋盤 |
|---|---|
| 制御システムコース (制御技術科) |
(Now Printing) |
| エレクトロニクスITコース (電子技術科) |
オシロスコープ
基板加工機 (Now Printing) |
| トータルデザインコース (産業デザイン科) |
(Now Printing)
|
| ITエンジニアコース (情報技術科) |
(Now Printing) |
各学科各学年用の一般教室以外に、カリキュラムの内容に合わせた様々な教室や実習場があります。
| 機械システムデザインコース (生産技術科) |
(Now Printing) |
|---|---|
| 制御システムコース (制御技術科) |
制御プログラミング室B
制御技術実験室
CAD/CAM室 |
| エレクトロニクスITコース (電子技術科) |
計測実験室
制御プログラミング室A (Now Printing) |
| トータルデザインコース (産業デザイン科) |
(Now Printing)
実習場
産業デザイン実習室 |
| ITエンジニアコース (情報技術科) |
パーソナルコンピュータ室
マイコンプログラミング室
サーバー室 |
| 多目的実習場 |
各科や部活動等で使用します |
| 大教室 |
大人数での授業や説明会などに使用します |
各種活動に使用する設備を紹介します。
| 体育館 |
体育の授業や部活動、セレモニーで使用します
体育館ステージ裏にある軽音楽部楽器 |
|---|---|
| 図書室 |
図書室 |
| 学生ホール |
お昼や憩いの時間、学生自治会の場所になっています |
| 更衣室 |
1人1人に鍵付きのロッカーが割り当てられます |
| 学生課 | (Now Printing) |
|---|---|
| 管理課 | (Now Printing) |
| 会議室 | (Now Printing) |
| 校長室 | (Now Printing) |