初期公開日:2024年6月7日更新日:2024年6月7日

ここから本文です。

各種証明書の交付

産業技術短期大学校卒業生および横浜高等職業技術校修了生を対象とした証明書発行のご案内です

証明書の発行

証明書は発行までに日数を要しますので、余裕を持って申込んでください。

個人情報保護のため、窓口扱い・郵送による申込み以外は受付けできません。

本人確認及び個人情報の取り扱い

発行依頼・受領の際に、本人確認が必要になりますので、「身分確認ができる証明書」を提示、または郵送の場合はコピーの提出をお願いします。なお、提示または提出いただいた個人情報については、証明書発行の目的以外には使用しません。

「身分確認ができる証明書」は、運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等の顔写真付きのものをお願いします。


 発行に要する日数

証明書の種類 発行までの日数
卒業証明書 3日
成績証明書 3日
卒業証明書(英文) 5日程度
  • 「発行までの日数」は、発行依頼受領日の翌日を起算日とした、土日祝日等を除いたものです。
  • 英文の証明書は申請時期により異なりますので、申請前にまずは電話でお問合わせください。
  • 土日祝日及び年末年始は、発行業務を行っておりません。
  • 発行までの日数には、郵送にかかる日数は含んでいませんので、余裕をもって申し込んでください。

 証明書のお申込み:来校

学生課にお越しいただき、備付けの「証明書等交付願」に必要事項を記入して申請してください。

または、このページの証明書等交付願をダウンロードし、印刷して必要事項を記入した上で持参してください。

窓口受付時間

平日 8時30分~17時15分
土日祝日及び年末年始は、受付業務を行っておりません。

発行手数料

1通につき400円かかります。
来校時に現金でお支払いください。

身分確認ができる証明書 運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等の顔写真付きの身分確認ができる証明書をご持参ください。

証明書の受領方法

証明書の受取りに際して、再度ご来校していただくか、郵送もお受けします。
郵送を希望される場合は「送付用封筒」を予めご用意ください。

送付用封筒

宛名を記入し、切手を貼った長3封筒(縦23.5cm×横12cm)を持参してください。
切手代の目安

証明書等交付願 こちらからダウンロードできます

 証明書のお申込み:郵送

このページの証明書等交付願をダウンロードし、印刷して必要事項を記入した上で郵送してください。連絡先として、日中連絡ができる電話番号を必ず明記してください。

記入内容等に不備があり、日中に連絡がとれない場合は、証明書の発行ができないことがあります。

また、「返信用封筒」「手数料」「身分確認ができる証明書(コピー)」とともに郵送してください。

返信用封筒

宛名を記入し、切手を貼った長3封筒(縦23.5cmX横12cm)を同封してください。
切手代の目安

発行手数料

1通につき400円かかります。いずれかの方法でお支払いください。

  • 現金書留に現金を同封する
  • 郵便局で定額小為替を求めて、同封する(定額小為替でお支払いする場合は、何も記入しないでください)

身分確認ができる証明書

運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等の顔写真付きの身分確認ができる証明書のコピーを同封してください。
なお、「身分確認ができる証明書(コピー)」は確認後、証明書送付時に返却します。

送付先

神奈川県立産業技術短期大学校 学生課
〒241-0815 横浜市旭区中尾2-4-1

証明書等交付願 こちらからダウンロードできます

 証明書等交付願

交付願の記入時にお使いください。

産業技術短期大学校 卒業生用(ワード:17KB)

横浜高等職業技術校 修了生用(ワード:14KB)


 切手代の目安

証明書は、証明書用封筒に密閉された形でのお渡しとなります。

長3封筒(縦23.5cm×横12cm)での送付の場合、1証明書用封筒に2通まで、重さは25g以内です。

2証明書用封筒以上は金額が異なりますので確認してください。

申請する証明書と郵便物の重さの例

申請する証明書 重さ
卒業証明書のみ 25g以内
成績証明書のみ 25g以内
卒業証明書・成績証明書を同封 25g以内
卒業証明書・成績証明書を別封 50g以内
卒業証明書・成績証明書を同封を2部 50g以内
 

料金(切手代)についてはこちらをご覧ください

手紙・はがきの国内料金表(郵便局のページ)

長3封筒(縦23.5cm×横12cm)を使用する場合は「定形郵便物」になります。


 改姓された方へ

証明書は在籍時の氏名での発行となりますので、在籍時と異なる方は改姓がわかるもの(旧姓から新姓に変更した事実を証明する書面等)を提示または郵送の場合はコピーを送付してください。


横浜高等職業技術校閉校による証明書発行事務の継承

本校の現所在地に従前開設されていました横浜高等職業技術校は平成8年3月末をもって閉校となり、これに先立つ平成7年4月に産業技術短期大学校が開校しました。

横浜高等職業技術校修了生の各種証明書発行事務は、産業技術短期大学校が継承して行っています。


問合せ・連絡先

神奈川県立産業技術短期大学校 学生課
〒241-0815 横浜市旭区中尾2-4-1
電話 045-363-1232