初期公開日:2024年7月4日更新日:2025年5月28日
ここから本文です。
留学生枠入学試験のページです。
| 募集学コース | 募集人員 | |
|---|---|---|
| 第1回 (11月14日) |
機械システムデザインコース | 3人程度 |
| 制御システムコース | 3人程度 | |
| エレクトロニクスITコース | 2人程度 | |
| ITエンジニアコース | 2人程度 | |
| 第2回 (1月30日) |
第1回で欠員が生じたコースのみ | 若干名 |
| 第3回 (3月6日) |
第2回で欠員が生じたコースのみ | 若干名 |
次の1~5すべてに該当する者
※上記以外の日本語力評価試験のうち、法務省が目安としている試験においてN2以上のレベルに達している受験生については、本校へご相談ください。
※出願資格について不明な点がある場合は、あらかじめ本校へお問い合わせください。
出願時に必要な費用
| 入学検定料 | 18,000円 |
|---|
入学手続時に必要な費用
| 入学料 | 合否結果通知書発送日の1年前から引き続き神奈川県内に住所を有するもの (住民票に記載されている内容で確認します) |
112,800円 |
|---|---|---|
| 上記以外の者 | 263,300円 |
入学後に必要な費用
| 授業料(年額) | 390,000円 (入学後、2期に分けて納入) |
|---|
※入学検定料、入学料及び授業料は、2025年4月現在の金額です。
※別途、教科書代等諸経費が必要となります。
※金額の詳細は「留学生募集要項」をご確認ください。
| 第1回 | 2025年9月1日(月曜日)~11月7日(金曜日) | 11月7日の消印有効 |
|---|---|---|
| 第2回 | 2026年1月13日(火曜日)~1月23日(金曜日) | 1月23日の消印有効 |
| 第3回 | 2026年2月16日(月曜日)~3月3日(火曜日) | 3月3日必着 |
郵送(ただし、第3回については持参も受け付けます。)
本校所定の出願用封筒を用い、簡易書留の方法により送付してください。
神奈川県立産業技術短期大学校 学生課
〒241-0815 横浜市旭区中尾2-4-1
電話 045-363-1232
入学者の選抜は、数学の学力試験と面接により総合的に判定します。
なお、第2志望コースを記入した場合、第1志望コースの補欠とならず、第2志望コースで合格となる場合があります。
| 第1回 | 2025年11月14日(金曜日) |
|---|---|
| 第2回 | 2026年1月30日(金曜日) |
| 第3回 | 2026年3月6日(金曜日) |
神奈川県立産業技術短期大学校
〒241-0815 横浜市旭区中尾2-4-1
電話 045-363-1232
| 開場 | 10時00分 |
|---|---|
| 説明 | 10時20分~10時40分 |
| 数学試験 | 10時40分~11時25分(45分) |
| (昼食) | |
| 面接票の記入 | 13時00分~14時00分(60分) |
| 面接 | 14時00分~(個人面接20分程度) ※面接の時間により、終了時刻は異なります。 |
| 第1回 | 2025年11月28日(金曜日) |
|---|---|
| 第2回 | 2026年2月9日(月曜日) |
| 第3回 | 2026年3月10日(火曜日) |
| 第1回 | 2026年1月5日(金曜日)~1月13日(火曜日) |
|---|---|
| 第2回 | 2026年2月24日(火曜日)~3月2日(月曜日) |
| 第3回 | 2026年3月13日(金曜日)~3月16日(月曜日) |
| 合否結果通知書発送日の1年前から引き続き神奈川県内に住所を有する方 | 112,800円 |
|---|---|
| 上記に該当しない方 | 263,300円 |
入学試験の詳細については、募集要項をご確認ください。
出願に必要な封筒や入学検定料振込用紙、申請書類が添付されています。
募集要項には、昨年度の入学試験問題も掲載しています。
下記のお問合せ先からお取り寄せください。
産業技術短期大学校学生課 電話045-363-1232
受付時間 8時30分~17時15分