ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 第13回中央自動車道渋滞対策促進大会の開催及び要望活動について
初期公開日:2025年11月17日更新日:2025年11月17日
ここから本文です。
中央自動車道の渋滞解消を国や高速道路会社に求めていくため、山梨県をはじめ、東京都、神奈川県、長野県及び相模原市で構成する中央自動車道渋滞対策促進協議会の主催により、「第13回中央自動車道渋滞対策促進大会」を開催いたします。
また、同日に、国土交通省等に対して要望活動を実施いたします。
令和7年11月25日(火曜日) 13時00分から14時00分まで予定
海運クラブ2階ホール(東京都千代田区平河町2-6-4 海運ビル)
中央自動車道渋滞対策促進協議会(会長:山梨県知事)
関係国会議員、5都県市議会議員、国土交通省、 独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構、
中日本高速道路株式会社、 中央自動車道沿線経済団体協議会
1)開会、2)会長挨拶、3)来賓祝辞、4)来賓紹介、5)出席者紹介、6)祝電披露、
7)事業説明、8)意見発表、9)決議披露、10)閉会
令和7年11月25日(火曜日) 大会終了後に実施予定
国土交通省、関係国会議員、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構、
中日本高速道路株式会社
中央自動車道渋滞対策促進協議会 会長(山梨県知事)、副会長代理、
中央自動車道沿線経済団体協議会 共同代表(甲府商工会議所会頭) 他
公開(会場に報道関係者席を設置)
(注記)12時30分から13時00分の間に受付をすませ、会場へお越しください。
・国土交通大臣政務官(調整中)
・国土交通事務次官(調整中)
面会時間は、14時50分から16時00分の内、各10分で調整中
取材は、国土交通大臣政務官面会時の頭撮りと、面会後の山梨県知事及び甲府商工会議所会頭の囲み取材(4階エレベーター前)となります。
(注記)取材を希望する場合は、別紙報告様式(PDF:62KB)(別ウィンドウで開きます)に必要事項を記入し、令和7年11月21日(金曜日)12時00分 までに、FAXにてお申し込みの上、当日、14時50分までに国土交通省1階ロビーにお集まりください。
設立日
平成25年11月25日
目的
中央自動車道の小仏トンネル付近や調布付近をはじめとする上野原インターチェンジ以東の深刻な渋滞箇所への抜本的・効果的な対策の促進を図ることを目的とする。
会員
山梨県、東京都、神奈川県、長野県、相模原市の5都県市
構成員 本会の目的に賛同する116市区町村
役員
会長 山梨県知事
副会長 東京都知事、神奈川県知事、長野県知事、相模原市長
問合せ先
神奈川県県土整備局道路部道路企画課
課長 石川
電話 045-210-6400
国道調整グループ 佐々木
電話 045-210-6423
このページの所管所属は県土整備局 道路部道路企画課です。