更新日:2023年9月12日

ここから本文です。

沿岸(海岸侵食)への影響と適応策

神奈川県における沿岸域(海岸侵食)に関する気候変動の影響と適応策

気候変動の影響

 気候変動による海面水位の上昇は、現在海岸侵食が生じている海岸の侵食をさらに進行させるとともに、現在侵食が生じていない海岸でも侵食を生じさせる可能性が高くなります。
 神奈川県では将来、海面上昇や台風の強度の増大による海岸侵食への影響が予測されています。

影響に対処するための県による施策(適応策)

 海面上昇や台風の強度の増大等による海岸侵食が懸念されることから、ダムや河川の堆積土砂を利用した養浜などを行います。

【参考】日本全国における気候変動による影響(概要)

出典:気候変動影響評価報告書(別ウィンドウで開きます)(2020年12月、環境省)

将来予測される影響

  • 海面水位の上昇による砂浜の消失
    • 厳しい温暖化対策を取った場合(RCP2.6):21世紀末までに平均62%(173㎢)の砂浜が消失
    • 現状を上回る温暖化対策を取らない場合(RCP8.5):21世紀末までに平均83%(232㎢)の砂浜が消失
  • 極端な降水の頻度・強度の増大により河川からの土砂供給量が増大すると、河口周辺の海岸を中心に、侵食緩和や土砂堆積の可能性

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 環境科学センターです。