更新日:2024年7月9日

ここから本文です。

令和6年度 夏休み考古教室

まが玉づくりイメージ令和5年度夏休み考古教室 制作風景画像土偶づくりイメージ

※募集は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。

《対 象》
    小学生(4年生以上)とその保護者、中学生
    ※ 小学生(4年生以上)は、必ず保護者の方(中学生以下の方を、小学生の保護者には出来ません)と一緒に参加してください。保護者の方は、1組につき、1名となります。
  ※ 小学生(4年生以上)が複数名参加する場合でも、保護者の方は1名で構いません。
    ※ 小学生(4年生以上)が参加する場合、保護者の方も一緒に作成していただきます。
      作成を希望されない場合であっても、イベント中の付き添いが必要です。
    ※ 中学生の場合、保護者の付き添いは不要です。
  ※ 申込みをされた方以外の参加・同伴はできません。
 

《日 時》
   【開催日】
     A まが玉づくりコース

   「まが玉」についての講義と、実際に作成します。作成したまが玉は、持ち帰ることができます。
     7月24日(水曜日)
     7月25日(木曜日)
     7月26日(金曜日)
     7月27日(土曜日)

     B 土偶づくりコース
   「土偶」についての講義と、実際に作成します。作成した土偶は、持ち帰ることができます。
     7月31日(水曜日)
     8月1日(木曜日)
     8月2日(金曜日)
     8月3日(土曜日)

   【時 間】 
     各日、午前10時から午後3時(終了時間は作業にかかる時間によって変わります。)
      ※受付は9時30分より開始します。

《会 場》
    神奈川県埋蔵文化財センター(横浜市南区中村町3-191-1)
   案内図(別ウィンドウで開きます。) 
 

《参加費》
   無 料

《問い合せ先》
  神奈川県埋蔵文化財センター 045-252-8661(平日9時~17時)
  ※下記の「お問い合わせフォーム」からメールでお問い合わせいただいた場合は、回答までに時間
       がかかりますので、直接電話でお問い合わせください。

   

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は教育局 生涯学習部文化遺産課です。