ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 水産業 > 淡水魚類図鑑 オイカワ

更新日:2024年4月4日

ここから本文です。

淡水魚類図鑑 オイカワ

淡水魚類図鑑

オイカワ Opsariichthys platypus

コイ目コイ科

オイカワ

分布 関東以西の河川や湖沼に広く分布しています。
形態 成魚はシリビレが大きく、産卵期の雄は、鮮やかな婚姻色が現れます。全長は15cmほどになります。
生態

水生昆虫や陸上昆虫が川に落ちたもの、石に着いたけい藻やらん藻などを食べる雑食性です。

備考 神奈川県では琵琶湖産のアユの放流に伴い、分布域が拡大したものと考えられていますが、最近の研究では、相模川などに昔から生息していた関東に分布する在来の遺伝子を持つグループも発見されており、自然分布なのか再検討する必要があります。
神奈川県下では、各河川の中・下流域に分布する身近な魚で、「ヤマベ」、「ビワコ」と呼ばれています。

オイカワの画像

オイカワの雌
追い星オイカワの雄は、繁殖期になると体色に青みが増し、ひれが長く伸びるようになります。
白い追い星が顎のあたりにできます。
oikawa_p1
婚姻色の出た雄
オイカワの稚魚オイカワの稚魚
稚魚 稚魚は、浅く流れの緩い川岸などに群れています

このページの所管所属は 水産技術センター内水面試験場です。