ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 電気ガス等危険物取扱業 > 液化石油ガス販売事業報告書、液化石油ガス保安機関事業報告書、液化石油ガス充てん設備事業報告書
更新日:2025年3月14日
ここから本文です。
液化石油ガス販売事業者、保安機関、充てん事業者は、液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に基づき、以下の報告書を提出いただいてます。
当該報告書等については、令和7年6月30日までに新様式にて県にご報告お願いします。
新様式の記載方法については、下記の記載要領を参照してください。
なお、液化石油ガス法の権限移譲に伴い、1つの指定都市(横浜市、川崎市、相模原市のいずれか)内にのみ販売所を設置している事業者、1つの指定都市内の販売所の一般消費者に対して保安業務を行う事業者、充てん設備の使用の本拠地が指定都市内の事業者については、報告先が各指定都市に変更となりますので、ご注意ください。
※権限移譲の詳細については、こちらを参照ください。
様式名 | 様式 |
液化石油ガス販売事業報告書 | 液化石油ガス販売事業報告書(エクセル:45KB) |
液化石油ガス保安機関事業報告書 | 液化石油ガス保安機関事業報告書(エクセル:54KB) |
液化石油ガス充てん設備事業報告書 | 液化石油ガス充てん設備事業報告書(エクセル:19KB) |
様式名 | 様式 |
液化石油ガス販売事業報告書記載要領 | 液化石油ガス販売事業報告書記載要領(PDF:375KB) |
液化石油ガス保安機関事業報告書 記載要領 | 液化石油ガス保安機関事業報告書 記載要領(PDF:340KB) |
このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部消防保安課です。