かながわ農林水産業出前講座
【お知らせ】かながわ農林水産業出前講座の申込受付を再開します
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、出前講座の申込受付を中止していましたが、令和2年9月28日(月曜日)より申込受付を再開します。
なお、出前講座の申し込みにあたっては、感染防止対策を講じていただくなど、下記注意事項を守っていただいたうえで、開催していただきますようお願いいたします。
出前講座申し込みにあたっての注意事項
県の農林水産業の魅力や課題について県民の皆様に理解を深めていただくため、県の農林水産業の現状や農林水産業の活性化に向けた取組などについて、県職員が県民の皆様のもとへ出向いてお話します。
対象
県内在住者を含む5名以上のグループ
日時
原則として平日の9時から20時までのうち、1から2時間程度
※土・日・祝日の場合もご相談に応じます。
会場
原則として県内であればどこでも可
※県の施設で行う講座もあります
費用
無料
※会場費用など諸費用は受講者側の負担となります。
講座の内容
講座の内容は次の7つの区分から複数のメニューをご用意しております。メニューにないテーマでもご相談に応じます。
1 かながわの農林水産業の概要を知りたい
2 かながわの農林水産物について知りたい
3 かながわの農林水産業体験について知りたい
4 かながわの農業参入について知りたい
5 かながわの農林水産業における環境保全について知りたい
6 かながわの農林水産物の安全性について知りたい
7 かながわの人権問題・同和問題について知りたい
メニューはこちら
申込方法
まずは電話で、希望する講座、日時、場所等についてご相談ください。
【連絡先】神奈川県環境農政局総務室
電話:045-210-4023
担当者と調整後、電子申請・届出サービスから申込手続をお願いします。
申込票の郵送やFAXによる送付でも受け付けております。
【申込票】申込票(ワード:36KB)
【送付先】神奈川県環境農政局総務室
住所:〒231-8588 横浜市中区日本大通1
FAX:045-210-8844
申込にあたっては、申込票のほかに郵送、FAXのいずれかの方法で、「新型コロナウィルス感染防止対策チェックリスト(出前講座版)」のご提出もお願いいたします。
- 郵送:〒231-8588 横浜市中区日本大通1
- FAX:045-210-8844
新型コロナウイルス感染防止対策チェックリスト(出前講座版)(エクセル:14KB)
アンケートのお願い
出前講座のお申し込みをいただいた方にアンケートをお願いしております。
出前講座実施時にアンケート用紙をお渡しさせていただきますので、御協力をお願いします。
【アンケート送付先】神奈川県環境農政局総務室
住所:〒231-8588 横浜市中区日本大通1
FAX:045-210-8844