写真で見る!「黒岩日記」 > 写真で見る!「黒岩日記」-令和7年2月3日

更新日:2025年2月3日

ここから本文です。

写真で見る!「黒岩日記」 2025年2月3日

令和7年2月3日(月曜)障がい者アートのリース事業を応援しています!

001

 県では、「ともに生きる社会かながわ憲章」の理念の実現に向けて、障がいのある方が制作したアート作品を「ともいきアート」と称し、多くの方々にその魅力を知っていただくため、さまざまな取組を行っています。

 その一環として、有料レンタルした「ともいきアート」作品を知事執務室内に展示していますが、このたび作品の展示替えを行いました。

 今回は、前回に引き続き、障害福祉サービス事業所「アトリエそらのいろ」(鎌倉市)にお願いしました。作者の鈴木順敬(よりたか)さん、作者のお母さまと運営法人である特定非営利活動法人「アートスタジオかまくらの森」美術支援担当の日下さんのお3人に知事執務室にいらしていただきました。

002

 作者の鈴木さんは、色鉛筆を使い、普段は動物や恐竜を描いています。怒った顔や泣いた顔は絶対に描かない平和主義者です。今回の作品は国の登録有形文化財である鎌倉文学館をPOPな視点で表現した作品と、作者が家族旅行で体験した様々な出来事を、擬人化した動物で再現したマンガ作品の計2作品です。いずれの作品も色鉛筆で色彩鮮やかに塗られています。

003

 これからも、県ではともいきアートの魅力を発信し、「ともに生きる社会かながわ」の実現を目指していきます。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。