婚活イベント情報 EVENT

イベントレポート

緑の癒しで紡ぐ縁 in 大船 ~苔テラリウムで育む新たな出会い~

開催日

202589日(土曜日)

昨年度も好評だった苔テラリウム作りが、パワーアップして再登場!

夏の暑さが少し和らぐ朝、素敵な出会いを求める男女が集まり「緑の癒しで紡ぐ縁 in 大船」が開催されました。
会場に到着した参加者の皆さんは、少し緊張した表情を見せながらも、これから始まるイベントへの期待に胸を膨らませていました。

まずは婚活アドバイザー荒木直美さんによる事前セミナーです。
昨今の婚活事情や、イベントに参加するときの心構えなど、参加者の皆さんも真剣にお話をきいていました。

事前セミナーの様子
事前セミナーの様子

つづいて自己紹介タイム!

「婚活はハートの筋トレです!大変かもしれないけど、皆さん一生懸命出会っていきましょう!!」という荒木さんからの声かけからスタートです!
グループに分かれての自己紹介タイムでは、職業・お仕事の内容や趣味、今回参加した理由を順番にお話しいただきました。
「実は植物を育てるのが好きで...」「癒しを求めてきました」など、共通の話題で早くも会話が弾む場面も。
全グループでの自己紹介を終えて、少し緊張もほぐれてきたようでした。

自己紹介タイムの様子
自己紹介タイムの様子

いよいよメインイベントの苔テラリウム作り!

苔テラリウムの制作体験は、鎌倉にある「苔むすび」さんから、講師の先生にきてもらいました。
小さなガラス容器の中に、土や砂利、石を配置していきます。苔の種類も色々なものがあって、道端やお寺でも見る視点が変わりそうですね。
「どんな配置にしようかな」と、自然と隣の人との会話が生まれていました。

苔テラリウム作りの様子
苔テラリウム作りの様子

制作中は皆さん真剣そのもの。でも時折聞こえる「素敵ですね!」「センスいいですね」という声に、作業の手を止めて微笑み合う姿が印象的でした。
それぞれの個性が光る、世界に一つだけのテラリウムが完成していきます。

苔テラリウム作りの様子
苔テラリウム作りの様子

開催地大船の大船軒の駅弁で軽食タイム

手軽につまめるサンドイッチを食べつつ、「テラリウム作り、楽しかったですね」「お疲れさまでした」と、作業を通じて生まれた親近感が会話をより自然なものにしていました。

軽食タイム
軽食タイム

ここで荒木さんからのライフスタイルが見えるトークテーマの投げかけが。
「自分へのご褒美は?」「動画のチャンネル登録はどんなものをしてる?」
どんな事にお金を使うのか、好きな事は何かを話すきっかけになっている質問です。

1対1でお話するフリータイム

気になる方に「お話しませんか?」と自分から声をかけてもらいます。
今回は当日欠席もあり、男女の人数差があったので、フリータイム中に荒木さんの恋愛保健室スペースを開設!
気になっている方へのアプローチをサポートしました。
恋カナ!イベントでのサポートツール、“婚活イベント中、どのタイミングでも意中の相手に自分の連絡先を渡せる”『恋の矢カード』を使用しながら、積極的に行動している姿が見られました。

緑の癒しに包まれた今回のイベントは、参加者の皆さんの笑顔とともに幕を閉じました。
小さなテラリウムから大きな出会いが生まれていけば嬉しいです。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

最後に参加者の声をご紹介

・次回のイベント(プライベートの出会いも含めて)の為のトレーニングになったと思います。
・行動しなければ何も始まらない変わらないということを教えて頂きました。
・凄く参加しやすかった、プロフィール作成も簡単にかけて良かった‼︎アドバイザーがいてくれて心強かった。
・なかなか出会いがないので、勇気を出して行動できて良かったです。

ページの
先頭へ戻る