ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > 人権・男女平等 > かながわ男女共同参画センター > ご利用案内|「かなテラス」資料・交流コーナー

更新日:2024年3月8日

ここから本文です。

ご利用案内|「かなテラス」資料・交流コーナー

かなテラス資料コーナーのご案内です。

「かなテラス」資料・交流コーナーの利用の仕方

かながわ男女共同参画センター「かなテラス」資料・交流コーナーでは、全国の地方自治体や国が刊行する男女共同参画などに関する行政資料、子育て、仕事、生き方などの一般図書や参考図書など約9,000冊を所蔵しています。
今話題の新着図書を含めて貸出しを行っておりますので、お気軽に立ち寄りください。
 

資料・交流コーナーの一時休館について

 このたび、県藤沢合同庁舎の工事に伴い、令和6年7月1日より、資料・交流コーナーの利用を休止することになりました。利用再開日につきましては、改めてお知らせいたします。
 なお、当センターの図書・資料は、お近くの図書館からお借りいただけます。御利用の際は、事前に電話で当センターへお問い合わせください。
 大変御不便をおかけいたしますが、御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。
 
【重要なお知らせ】
以前に図書資料貸出利用券を作成された方で、過去3年以内にご利用のない方は、御利用時に改めて新規扱いでのお手続きをお願いいたします。
 
資料交流コーナーの現況_2023年4月

かなテラス蔵書資料検索はこちら

※WEB上では、かなテラス蔵書の予約はできません。希望する本が貸出中の場合がありますので、事前に電話でお問い合わせの上、お越しください。

<問合せ先>資料・交流コーナー電話番号 0466-27-2119

 

また、かなテラスがこれまでに主催・共催した講演会・セミナーの配布資料も配架しております(館内閲覧のみ)。

講演会・セミナー等の配布資料一覧

図書情報

新着図書

ピックアップ図書

最近登録された図書など、かなテラスが所蔵する一般図書や行政資料を紹介いたします(2023年5月19日)

 

「危険なジェーン」と呼ばれても

著者:スザンヌ・スレード(著/文)、アリス・ラターリー(イラスト)、小林晶子(翻訳)

発行:岩崎書店

発行年:2019年

内容:ジェーン・アダムズ(1860-1935)。1931年にアメリカ人女性として初めてノーベル平和賞を受賞した彼女は、生活貧困者のための援助活動や女性の救援、平和主義の運動で強力なリーダーシップを発揮しました。第一次世界大戦中においても国籍を問わず困っている人に手を差し伸べた彼女は「アメリカで最も危険な女性」との批判を受けましたが、それでも彼女の信念はゆるぎませんでした。この本は女性に社会活動家という道を切り開いた彼女の人生を描いた、児童向けの伝記絵本です。

 

LIFESHIFT2 100年時代の行動戦略

著者:アンドリュー・スコット(著/文)、リンダ・グラットン(著/文)、池村千秋(翻訳)

発行:東洋経済新報社

発行年:2021年

内容:人生100年時代という概念を取り上げた、前作「LIFESHIFT」の続編。新たなテクノロジーの発達、長寿時代の到来、AIの進化、コロナの発生など変わり続ける世界の中で、今後想定される働き方などの変化に対し、私たち個人や社会はどう生きていくかを考えるための一助となる本です。

 

ヨーロッパ諸国における女性の就業継続とキャリアアップの取組に関する調査研究ースウェーデン、フランス、ドイツ、オランダの取組ー

調査研究報告書2022_表紙

 

 

 

 

 

 

 

 

著者:かながわ男女共同参画センター(編)

発行:かながわ男女共同参画センター

発行年:2022年

内容:本報告書では、ライフコースを通じた女性の就業継続を実現しているヨーロッパ4か国(スウェーデン、フランス、ドイツ、オランダ)における国・自治体・企業の制度や取組事例を紹介し、さらに日本の現状と比較しています。今後の日本において、女性だけでなく一人ひとりが自らにあった働き方を選択し、生涯にわたって個性と能力を発揮できる社会を実現するための一助となれば幸いです。

開館時間

毎週火曜日から日曜日:午前9時から午後5時まで

休館日

定例休館日

  • 毎週月曜日
  • 国民の祝日(ただし、祝日が月曜日の場合は月曜日と火曜日が休館。土・日曜日が祝日の場合は開館し、次の月曜日と火曜日等が休館。)
  • 年末年始
  • 毎月末日
  • 火曜日(当該火曜日の前日が月の末日に当たる場合に限る。)
  • 蔵書点検期間(2月1日から7日)

貸出

  • 1人10冊、3週間まで。
  • どなたでもご利用いただけます。
  • 最初の貸出には資料・交流コーナーの図書資料貸出利用券が必要です。免許証、保険証など住所・氏名を確認できるものをお持ちくだされば、その場で発行します。県外にお住まいの方も登録できます。
    *旧かながわ女性センター図書館資料貸出利用券も引続き利用できる場合があります。
  • 期限内で、他の方からの予約がない場合、1回に限り貸出しの延長ができます。お電話でも受付けています。なお、連絡を受けた日から3週間の延長になります。
    *一部、貸出できない資料もあります。

返却

  • 開館時は資料・交流コーナーカウンターに資料をお返しください。
  • 郵送、宅配便により返却できます。(費用は借受者のご負担をお願いします)

予約・リクエストサービス

  • ご希望の図書が貸出されている場合、予約をお受けします。
  • 当館の蔵書にない場合は、県内の公共図書館等で所蔵し、取り寄せ可能であれば、かなテラス資料・交流コーナーの窓口で借りることができます。

<問合せ先> 資料・交流コーナー電話番号 0466-27-2119

 

なお、県内公共図書館等の蔵書も含め検索する場合は、神奈川県立図書館の横断検索から検索できます。

横断検索はこちら

お近くの図書館を通して借りる/返す

かなテラスにお越しいただくことが難しい場合は、お近くの県内公共図書館等を通じて(※注)、かなテラスの所蔵資料をお借りいただけます。その場合、お借りになった図書・資料は、貸出しを受けた図書館等へ返却してください。詳しくは日頃お使いの図書館にお尋ねください。

 

(※)かなテラスは県内公共図書館等の相互貸借サービス(KL-NET)に参加しております。

相互貸借サービス(KL-NET)とは

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は かながわ男女共同参画センターです。