ホーム > 健康・福祉・子育て > 出産・子育て > 子ども・子育て支援 > 子どもの貧困対策・居場所づくり > 子ども支援交流会(第2回)実施報告
更新日:2024年9月20日
ここから本文です。
子ども支援交流会(第2回)の実施報告です。
地域で子ども支援活動を実践している方・してみたい方などを対象に交流会を開催しました。
鎌倉市、逗子市、葉山町で活動している、子どもの居場所づくり活動団体による活動報告と情報交換を行い、約20名の方々が参加されました。
令和5年2月15日(水曜日)
オンライン(Zoom)
講師
一般社団法人ふらっとカフェ鎌倉代表理事
渡邉 公子氏
講師
ずし子ども0円食堂プロジェクト代表
草柳 ゆきゑ氏
講師
はやま食卓プロジェクト実行委員会代表
清水 明絵氏
各活動団体から、それぞれの団体の活動内容について報告をいただきました。
活動報告を受け、活動報告者と参加者間で、活動を行う中で苦労した点、新規に活動を始めた団体への助言、活動団体間の連携の提案等、情報交換を行いました。
参加者からは、地域が異なっていても同じような悩みがあり非常に参考になった、とのご意見をいただきました。
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 子どもみらい部次世代育成課です。