初期公開日:2023年12月21日更新日:2024年3月12日

ここから本文です。

消防団員教育「特別教育」紹介

消防学校で行っている「特別教育」の紹介ページです。

消防団員教育「特別教育」

 「特別教育」は、社会情勢等に合わせて実施する、多様な教育目的に応じた団員教育です。

 現在の教育種別として、女性消防団員等活性化研修、現地・受託研修があります。

tokubetu_top

 

女性消防団員等活性化研修

 j01 j03

 女性消防団員の活動機会を広げ活性化を図る、経験年数等に制限のない教育訓練です。

  地域防災の担い手として消防組織の概要及び消防対策に必要な地域特性を理解し、災害現場に

 おいては自らの安全を確保しながら活動を遂行できることを、教育の目的としています。

 

  • 教育訓練内容

 j02

 

 1日(5時間)研修となり、

 実施内容は社会情勢に合わせて年度ごと変わります。

  

 

 

j04              (放水訓練の様子)

 

 実施される教育内容例は、以下のとおりです。

 ・講義(2時間):女性消防団員に関する内容

 ・訓練礼式(1時間):各個訓練及び行進

 ・放水訓練(1時間):基本の放水要領

 ・風水害対応訓練(1時間):チェーンソー活用

            (チェーンソー取扱訓練の様子)

現地・受託研修

gennti_jyutaku

 

  各市町村や地域の依頼により目的に合わせた教育を受託し、消防学校

 もしくは学校外の指定の訓練場所にて研修・訓練を実施するものです。

 

 

(火災防ぎょ訓練の様子)

  • 教育内容

 naiyou 

 これまで実施している内容としては、以下のものがあります。

 

 ・ポンプ操法指導

 ・風水害対応指導

 ・火災防ぎょ訓練

(風水害対応指導の様子)

このページに関するお問い合わせ先

消防学校

消防学校へのお問い合わせフォーム

消防団員教育課

電話:046-227-0001

内線:241

ファクシミリ:046-227-0027

このページの所管所属は 消防学校です。