ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの水源環境の保全・再生をめざして > 市民事業専門委員会の概要 > 第100回市民事業専門委員会審議速報
更新日:2025年11月13日
ここから本文です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
水源環境保全・再生かながわ県民会議 第100回市民事業専門委員会
(市民事業現場訪問)
令和7年9月13日(土曜日)9時20分から17時15分
湯河原町、松田町
増田 清美【委員長】、藤井 京子【副委員長】
青砥 航次、石本 健二、小林 学
令和7年11月4日
水源環境保全課 澤頭
電話番号 045-210-4358
湯河原森のなかま及びNPO法人仂を訪問し、視察を行うとともに活動参加者への聞き取りを行った。
令和8年1月上旬
このページの所管所属は環境農政局 緑政部水源環境保全課です。