ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの水源環境の保全・再生をめざして > 水源環境保全・再生かながわ県民会議の概要 > 第61回(第7期第8回)水源環境保全・再生かながわ県民会議審議結果
更新日:2025年3月28日
ここから本文です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
第61回(第7期第8回)水源環境保全・再生かながわ県民会議
令和6年12月5日(木曜日)18時から20時
波止場会館5階多目的ホール
土屋 俊幸【座長】、大沼 あゆみ【副座長】
青砥 航次、石本 健二、稲野辺 健一、上田 啓二、太田 隆之、大原 正志、岡田 久子、
乙黒 理絵、倉橋 満知子、瀬戸 太一郎、太幡 慶治、西田 素子、羽澄 俊裕、藤井 京子、
古舘 信生、増田 清美、三宅 潔、宮下 修一、三好 秀幸、吉村 千洋
令和7年3月(予定)
水源環境保全課水源企画グループ 田中
議事録
第61回(第7期第8回)水源環境保全・再生かながわ県民会議議事録(PDF:369KB)
資料1-1 施策調査専門委員会の検討状況について(PDF:205KB)
資料1-2 点検結果報告書作成の流れについて(PDF:84KB)
資料1-3 水源環境保全・再生実行5か年計画の各事業の進捗状況(令和5年度実績)(PDF:418KB)
資料1-4 点検結果報告書(第4期・令和5年度実績版)総括案抜粋(PDF:990KB)
資料1-5 点検結果報告書(第4期・令和5年度実績版)(案)(PDF:5,681KB)
資料1-6 令和5年度点検結果報告書-別冊資料編(PDF:1,434KB)
資料2-1 令和6年度市民事業交流会(活動展・活動紹介)報告書(PDF:1,027KB)
資料2-2 令和6年度市民事業現場訪問(第95回市民事業専門委員会)報告書(PDF:1,250KB)
資料2-3 第96回市民事業専門委員会 結果概要(PDF:200KB)
資料3 令和6年度第1回事業モニター報告書(PDF:1,029KB)
当日配付(議題3関係) 令和6年度事業モニター実施状況(PDF:133KB)
資料4-1 第54回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(シンポジウム)開催結果概要(PDF:1,746KB)
資料4-2 第55回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム(もり・みずカフェ)企画書(PDF:484KB)
資料4-3 令和6年度水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム 開催計画(PDF:135KB)
資料5 令和6年度施策懇談会の実施について(PDF:239KB)
このページの所管所属は環境農政局 緑政部水源環境保全課です。