ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 水産業 > かながわで漁師になるには > 令和2年度の現場研修、修了式の様子

更新日:2021年5月1日

ここから本文です。

令和2年度の現場研修、修了式の様子

現場研修 令和2年11月1日~令和3年3月28日

 11月からはお待ちかねの漁業現場です。令和2年度は2か所に分かれての現場研修でした。

 とある研修生さんには、あなご筒漁業やタチウオ漁をされている漁師さんのもとで、仕掛けの作り方、あなごの締め方・捌き方等を学んでいただきました。

 さらに、現場研修の合間に、1級小型船舶免許と3級海上特殊無線技士免許を取得していただきました。

 

 仕掛け作成  

 写真:あなごを獲るための仕掛けづくり

 

 あなご

 写真:掴みにくいあなごを開くのもお手のもの!

 

 水揚げ1  

 写真:あなごを船から揚げる様子

 

 雨の日も風の日も寒い日も、5か月間の現場研修を大変よく頑張ってくださいました!

 美味しいお魚を獲る・食べる喜び、自然を相手にする難しさ等、 実際にやってみなければ分からないことがたくさんあったと思います。

 この研修で過ごした日々が、漁師となる研修生の皆さんの今後の糧となりますように。

 

修了式 令和3年3月29日

 令和3年3月29日に開校式と同じく、県漁連の建物内で修了式を執り行いました。

 当日は、現場研修の講師を務めてくださった漁師さん、県漁連・県の職員が出席し、研修生の方をお祝いしました。

 本センターの第1期生、そして、かながわの漁師さんとして、研修生の皆さんがこれから大活躍してくださることを願っています。

 また、本センターの運営・研修にご協力・ご指導いただきましたすべての関係者の皆さまに感謝申し上げます!

 

 柴漁港

 写真:研修を実施した柴漁港(横浜市)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 農水産部水産課です。