初期公開日:2023年8月25日更新日:2023年9月4日

ここから本文です。

神奈川震災記念館

関東大震災100年事業の一環として、神奈川県における関東大震災の記録等を掲載しています。

焼失した神奈川県庁本庁舎(3代目)

神奈川震災記念館とは

 神奈川震災記念館には、本県に多く存在する関東大震災関連資料・情報等を掲載していきます。将来にわたり、県民の皆様が広く地震防災対策の啓発や教材等に活用いただけるようなコンテンツとなっています。

コンテンツ

遺構・写真

震災遺構 神奈川県内に残る慰霊碑や震災を耐えた建造物等を紹介。

定点撮影 震災当時に撮影された写真の現在の様子を紹介。

 

 地図から 神奈川県内に点在する遺構・資料を地図から検索できます。

このページは10月頃公開予定

遺構リスト・目録

遺構リスト 県内各地に点在する関東大震災に関連する遺構の情報をまとめました。

目録 次世代が関東大震災を学ぶための関連資料をまとめました。

映像

特別番組 地震防災対策を学ぶことができる特別番組を制作します。

地震防災シンポジウム 9月2日に開催した関東大震災をテーマとしたシンポジウムのアーカイブ配信をしています。

震災体験VR

地震体験 想定される首都直下地震をVRで体験できます。(東京消防庁のページ)

リンク集

リンク集 関連資料を検索できるサイトや関東大震災の関連リンク集を掲載。

 

関東大震災100年事業ロゴ

このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部危機管理防災課です。