ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 宅地・住まい・県営住宅 > 神奈川県県営住宅の指定管理者について
更新日:2025年7月10日
ここから本文です。
神奈川県県営住宅の管理については、平成18年4月から指定管理者制度を導入しています。
県営住宅等指定管理者の募集についてはこちら(終了しました)
令和4年度以降の指定管理者の事業計画書及び評価報告書はこちら
施設の名称 | 施設の所在地 | 指定管理者の名称 | 指定の期間 |
---|---|---|---|
県営住宅(横浜等地域) | 横浜市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、綾瀬市、寒川町、二宮町及び山北町 | 株式会社東急コミュニティー |
令和4年4月1日から |
県営住宅(川崎地域) | 川崎市 | 株式会社東急コミュニティー |
令和4年4月1日から |
県営住宅(横須賀三浦地域) | 横須賀市、逗子市、三浦市及び葉山町 | 株式会社東急コミュニティー |
令和4年4月1日から |
県営住宅(相模原等地域) | 相模原市、座間市、愛川町 | 株式会社東急コミュニティー |
令和4年4月1日から |
令和9年度以降の指定管理者の選定に際し、第三者の立場及び専門的な見地から、意見、助言等を聴取することを目的として、以下の委員会を設置しています。
このページの所管所属は県土整備局 建築住宅部公共住宅課です。